![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52541636/rectangle_large_type_2_c9368177109b292ae51bc2f8a7da021f.png?width=1200)
言葉のエネルギー言霊を与えて
5月18日は言葉の日から書き込んでいきます
ダイエッター亜希の言葉のパワーを是非皆さま方へ
敬語はもちろん
言葉遣いを改めなければなりません
日本語は難しいそれ以上にコミュニケーションも大切です
人間は助け合い、一人じゃ生きていけないですよね
私のダイエッターでもダイエットは一人じゃ出来ないこと
そして今回は言葉のエネルギーとしての言霊
そして繋がりを持つ人間愛
私から😁ダイエットファミリーからの
「Power of love」
を改めて紹介することにしました
今回は活字オンリーで決めます
そして活字は、文章となり、本となります
私もネタに困ったら先ずは読書ですよね
アイディアがひらめく為にですから
何よりも落ち込んだときやら、気が晴れない時など
言葉の日にちなみ、今回言葉の日のポイントゲッターとなるブログ
フォロー仲間のレナさんの作品になります
上司のトーク、よく使うフレーズなどで見所、満載なブログです
そんな時こそ助け合いにて助けてくれた作品も紹介します
またまた、レナさんの作品登場
レナさんは読書は心の栄養として作品を投稿してます
レナさん自体からのオススメ
こちらは工藤由一郎さんのブログです
読書は奥深くて楽しい
そんな魅力が書き込まれて読書は仕事なくらいに言霊の不思議さが現れてます
工藤由一郎さんのブログも是非ご覧になって下さいね
そして、私のブログ仲間としての仲間愛
ケントさんの作品になります
前回紹介しました「わ~い」の他にも
ケントさんの作品は個性豊かに前向きになる感慨文章にて私も楽しませて貰ってます
私自体も半分くらい読めば、スキをつけたがるくらいです(笑)
是非、ご覧になって下さいね
そして今度は私の友達のマルミンさんの作品
マルミンさんは
落ち込んでる時期もあってスピリチュアルを愛読しエネルギーを貰っている作品になります
是非ご覧になって下さいね
マルミンさんの人間性が活かされてますから
私もオススメします
言葉の日ならではのフォロワーさんのブログ紹介になりました
言葉の意味は敬語だけではなくエネルギーを与え励みになる
挨拶も言葉、してもされてもいい気持ちですよね
これから言葉の不思議さ、魔法のように楽しみに変えたりマイナスから前向きに立ち上がったり
敬語だって、してもされてもいい気持ちですし
暴言やらは、マイナスですから私たちは慎しみ
言葉は人間の心を自由自在に変えてしまいます
当たり前のようで実は気付かない
そんな、あせるような社会で私たちは
皆さま方に私から
癒すような書き込みに励んでいきたいと思ってますので
ネガティブ、被害妄想、人間はみんないろいろありますからね
言葉は人間を動かすエネルギーですから