
ショーウィンドウに変化2
皆さんこんばんは、
最近思うようにパンが焼けずちょっとモヤモヤしています
私もパンも、気温と湿度に慣れていないようです
佐久穂町に美味しいパン屋さんがほしいなぁ・・・
さて、本日はショーウィンドウに変化の続き、その2を書きます。
前回の話はこちら
卓くんの書き下ろしポスター
看板に、やっとポスターが張り出されました
じゃじゃーん
見れば見るほどシュールなイラスト
卓画伯の渾身の作品です。
・帽子の人=モーリィ
ホーンアンビルという重くて大きい鉄の塊を軽々と持ち上げている図
・囲炉裏から飛び出している人=わたし
4月にプレオープンするという重要な情報を小さく、ささやかに掲げている図
・火を持ったキノコ=卓くん
リアルでは、真似しないように・・・ガスバーナーの取り扱いは慎重に行いましょう
ゆるっとしたイラスト含め、情報がふんわりしていて
具体性に欠けますが・・・
ジュエリーワークショップができる工房のオープンにむけて準備中です!
お楽しみに。
中央のショーウィンドウにも変化が!
モーリィのお父様であり、彫金職人の藤森汎氏が、
ブロンズの彫刻を寄贈していただきました。
実は彼は、1964~68年、フランスの国立美術学校で彫刻を学んだ彫刻家。
ジュエリー職人として今も現役で製作する傍ら、彫刻家としての活動もしている元気で素敵な方です。
タイトル:ちんがら
方言で「片足で歩く、けんけんぱをすること」なのだそう。
というわけで・・・
ショーウィンドウも日々変化しています、
ふらりと覗いてみてくださいね。