![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113870352/rectangle_large_type_2_961036d5f8216e754999fcc22bb64194.png?width=1200)
穴子の天丼30パー引き
おはようございます!9:55、今日は外出先からお届けします、王様のブランチの映画紹介とかTwitterとインプレッション数とか紹介するコーナーでコメントの例をいくつか、だいたい二つ三つだと思うんですが、それがもうあまりに毎回誰が言うてんねんみたいな、そんなもんに代表させんなってのばっかりなので、むしろ制作サイドが勝手に0から作り上げたものであってほしいです。眠い、これから恵比寿に向かうのですがもうちょっと15分くらいゆっくりしたあとに、果たしてほんとに30分後とかに電車に乗れてるんだろうかと想像してみると、まあむくっと勢いつけておきがって、そのまま止まらずに外に出れば楽勝で乗れるんでしょうが、なんだか今日は眠くて眠くて。恵比寿のドーナツを美味しく食べることができるんでしょうか、あと洋書専門の小さい本屋があるみたいなのでそこは確実に寄りたいのですが、そんなわけでいくんでしょうな、午後2時くらい寝ててもいいんだけどなー、先にお腹が空いちゃうだろうからモスバーガーでアイスコーヒーと一緒に昼飯とかでもよかった。でも前回彼女と会ったときは家でゆっくりしてましたし、飯もジャンクフードやらスーパーで買い物やらしてすごくお手頃におさまったし活動範囲も狭かったので、この週末は出かけたいという気持ちはまあわかるので、もちろんぼくも一緒に出かけることにしました。昨日の夜の時点では、マイエレメントを観に行くことになりそうだったんですが、その時点ではとりあえずあまり乗り気ではなく、時間をつぶす意味では楽だけど、まず2000円×2はいったん払う必要があるし、今はこれは一人でも観に行きたい!ってくらいの映画しか観たくない気分なので、そして朝起きてもその基準は据え置きというか、もう決意のようなものに変わってたので、勇気を出して、といってもキッパリそれじゃないほうがいい!とは言えないのですが、別だとなにがやってる?とか多分そんなに褒められたもんじゃない形でマイエレメントじゃない方向にもっていって、というか持っていってもらって、結局映画じゃなくてドーナツ屋さんに行くことになりそうです。それは嬉しい、コーヒーも飲みたいし、ミスドしかドーナツ食べたことないから楽しみです。ちょうど11:00、ようやく電車に乗って恵比寿に向かっています、今十条につくところ、昨日はここで髪を切りました。こじんまりとした商店街が敷き詰められている感じの通りが線路と垂直に並んでいたのですが、ぼくが歩いていた16時あたりだとうまいこと日陰ができないような日の角度になっていて、ほんとずっと暑かった。それでいてホットペーパービューティーの写真で見ていたよりずっと「美容室」と呼びたくなる照明や仕切りで、ああいうのなんていうでしたっけバーテンダーじゃなくて、まあいいとしてこの商店街の真っ只中にホットペーパーでみたあのおしゃれな美容院があるのか?位置を調べるために前日よよる予約したあとGoogleマップを開いたら評価が3.0とかやたら低くて、ちょっとこれまずいのかな?って気になるくらいの数字だったので心配になりながら着いたら、美容室と呼びたくなる例の部屋に着いたってわけです。でも楽しかったのでよかったです、前髪が思ったより長く残ったのでまとめるのにまだ慣れませんが、これから1ヶ月半これで粘りたい、1ヶ月半周期で髪を切ることによって、美容院代が2ヶ月に1回しかかからないタイミングを作ることができるのでそうしています、次切るのは10月頭、8月15日過ぎまで粘れたので今回もその周期でいけそうで安心です。でもちょっと長めに残してもらったので来月余裕あったらまた切りたいけど、だいぶ後回しになるだろうから収入を見てまた考えよう。というわけでしゅうにゅう、を変換したあたりからまた時を隔てていて14:27、今日は赤羽に宿をとってい?のでそこへ向かってます、恵比寿ではビールのエビスのレストランでランチを食べて、ぼくはオムライスを食べて彼女はハンバーグを食べていました、そのあとなんだっけ、ちょっくらTSUTAYAブックストアを覗かせてもらって、のりしろゆうすけのそれは誠欲しいなーと最初の一行だけ読んでみたんですがやっぱり面白そうで好きそうで、でも今月は本をたくさん買ったのでやめておこうということになりました、妥当な判断だと思いました。そのあと恵比寿ガーデンプレイスメインエリアその1みたいなところの入り口すぐのところにある、カウンターがデカいいい感じのカフェに行きました。verveだったかな、季節限定のフルーツコールドブリューも美味しかったです、味はもちろんコーヒーの華やかさとうまいこと同居してたし、何よりオレンジピューレというか、もうマドレーヌじゃなくてなんていうんだっけオレンジのジャム、マーマレードだ、あれをのっけてると言いたいくらい高く氷の上に盛り付けられていて、見た目も楽しくて美味しそうでした。デザートはチョコレートブラウニーとマカダミアナッツのデカいクッキーで、僕リクエストはブラウニーの方だったのですが、これがもうショーケースの一番奥にあるのに存在感を放っていて、サイズはそこまで派手じゃないけどもずっしりとした空気を漂わせた黒々しさ、これはぼくが今猛烈にチョコレートを食べたい気分にまさしくバッティングするに違いないと、昼ごはんの方は僕が払ったので今度は彼女が払ってくれるみたいで、ありがたくお願いしました。彼女はココアがなかったので、ソイラテを頼んでいました、僕も一口もらいましたが美味しかったです。エスプレッソは多分中深煎り以上の深さのものを使っていたのでストンと落ちるようなコーヒーの味わいを感じ取ることができましたし、これは豆乳との相性の良さも関わっているかもしれませんが後味も全くのスッキリでとても飲みやすかったです。僕がバイトをしているカフェではエスプレッソを浅煎りで出しているので、ずいぶん口に含んで3.4秒たったあたりの味が違うなあと思いました、でも香りはやっぱりどちらも華やかで、似た系統に感じました、まさにこの2種類しか飲んだことありませんが。そんなこんなでソイラテを頼んでいました、からの文章は19:25、ホテルの一室から書いておりますが、せっかく炭酸泉がついていたのでそれをはじめと終わりの二度は使っておこうと、つい10分くらい前に最後の風呂を終え、帰ってきてから書いています。ちなみに帰ってきてから、ってとこからさらに時を経て21:10に書いています。やっぱりなかなかまとまって時間がとれないと思うように文章が進んでいかないですが、僕の書き方的にはそれ大歓迎みたいに捉えたほうが自然なのかもしれません。いやー、もう21時過ぎですか、今日こそ4000字書ききれなさそうだなと、ほんとのほんとに諦めかけてLINEやらXやら、高校1年生の時から仲の良かった5人組のライングループがあるんですが、そこでちょうどその時のクラスメイト、しかもそこそこ関わりの深かった、わけではないですが関係の深かった人複数と関係が深かったみたいな、ようするにその人が結婚したら一気にピンとくる、うおお!きたか!みたいに上がる余地がある女の子がインスタで入籍の報告をしていて、心の中でちょっとあがりました。あがる余地があるだけであがらず仕舞いなのかなと思ったんですが、やっぱりそのライングループで祝福ムードが漂ってるのもありますし、それだけじゃなくてやっぱりみんなに幸せになってほしいなと脈絡なく思われているようないい人だったので、僕もやっぱり嬉しかったです。絵文字でいうとまさしく、☺️って感じでした。おめでとう!さて、話変わって今日の夕飯の話をせねばなりません、なぜなら美味しかったからです。そして話は変わってますが時間は隔てておりません、もう21時過ぎスタートの回で蹴りをつける!彼女が帰ってきてから洗顔を終え、今夕飯の時出た食器を洗ってくれているので僕はありがたく機会を頂戴する!絶対に終わらせるんだ!いや、終わらせられないかもしれないが、なんてことは今は考えない、でも考えた分だけ文章は進んでいくし、量、文字の量だけではなく僕の中になにかが蓄積されていくことはなぜか確からしいから、その感覚だけは日々強まっているし、その一つとして確実に書くスピードが上がっているというか、目に見える範囲ではそうなのだが、正確な感覚としては書くべきものがわかってきた、に近いと思う、偉そうだがまあ毎日書いてて偉いことに違いはないからよし、そしてまたなんにも偉くない、続けてるだけ、継続があるだけ作業の連なりがあるだけ、そんな情景、可変式のっていうと機械的で、別にそれが悪いわけではないしむしろ部分的にシステマティックに考えることを最近は好んでいるが、この場合は変化し続ける、ただ徐々に、一部分ずつ変わっているというか一点しか僕は見ることができないからそう見えるだけだと思いますが、とにかくそういうことである、そういうことであるというとぶん投げているようであれだが実際にぶん投げている、思いますが、って書いたあたりで一度作業が中断したからだ、思ったより迅速に彼女が洗い物を終えてくれたのだ、ほんとお疲れさんありがとうという他なく、書く作業についていえばもちろん中断するほかない、そして僕はこの時間、今21:32だがこの10分ほど前に作業が途切れても「中断」という言葉を第一に選べたこともまた変化、いいか悪いかは置いといて変化、日々の少なくとも見方が毎日変化していくんだから俺も変わったっていいじゃないか、というかなんで俺が変わってないって思うんだ、なんだそれはわけがわからないうちも外も、変化にはないんじゃないかそうに決まっている、だって変化なんだから、相対的な言葉であるようでそれは絶対的な全てに適用される動きの名前である、だからもっと変化を信頼してときに身をまかせ、常に警戒し続けなければならないんだと思う、絶対的なものなんてそうないから。そんなわけでまた中断という言葉が選べたと書いたあたりで中断を挟んだが、やはりそのままあげるという選択肢はなかった、死ぬまで10枚書き続ける覚悟ができつつある、覚悟ができたと言えるようになるために最近なにかと頑張っているような気がする。そんじゃまた明日ー
2023年8月19日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113870337/picture_pc_26a102a74ba657fae2721d2afced76fb.jpg?width=1200)