見出し画像

強風突破 中央アルプス宝剣岳南陵ルート


もちろん、強風時の登山はおすすめできないです。けれども今回はガイドさん付き。
ガイド登山は初めてでしたが、個人では行かれないところに行かれるメリットがあります。あいにくのお天気ですが、それさえも貴重な経験。スリルいっぱいで楽しい山行となりました


2024年9月20日(金)
(休暇とりました)

お馴染みあずさ1号に乗り込み、岡谷駅下車
9:20

ガイドさんのお出迎え🚗
2日間よろしくお願いいたします🙂

車は駒ヶ根高原菅野台バス停の駐車場へ。ここからは一般車両は通行禁止。バスに乗り換え、ロープウェイしらび平駅へ向かいます
10:45発


有名な中央アルプスの千畳敷カール
ロープウェイでここまではどなたでも楽しめます。標高2,612mにホテル&レストラン
わたしたちは、レストランランチで高地に体を慣らせ、岩峰の素晴らしい宝剣岳へ出発です

雄大な景色を見ながらお食事できます



この時はまだ高原リゾート気分♪


しかし、この後、想像を超える厳しい登山となって行くのでした

お天気どうでしょう?
もってくれますか?と少し不安はありました 
が…

12:23 今は青空もちょっとのぞく。
あの岩のてっぺんまで頑張るぞ!


少し登って、

南アルプス方面の山々が見える


ロープウェイ千畳敷駅&ホテルが、眼下に

かわいい✨


歩みを進めると、雲の流れが映像を早送りしているように早い。高度を上げるごとに次第に風が強くなってくる。

前方、下山してくる方にすれ違いざまに聞きました

「宝剣岳、行かれたんですか?風はどんな感じでしたか?」

「いえ、強風で…残念でしたが撤退しました」

………そうか…まぁ、わたしたちにはガイドさんが付いているし

また一人男性が下りてきて、わたしたちに話しかける
「上、突風です。断念しました(下山します)」

何⁈ 上はどんな感じになっちゃってるの⁈

ガイドさん:「稜線に上がる前に、ハーネス着けましょう。セルフビレイも。強風の中の作業は難しいです。ロープ準備します」

…すみません、ちょっとワクワクしてしまう💦

13:38 稜線。下はガスって真っ白に


時々、突風が吹く
ガイドさん:「風で体が持っていかれないように、風に向かって腰を低く。後ろから風を受けると飛ばされます」

ポイントの極楽平…全然極楽ではない😣
こんな強風の登山は初めての経験です

突風を受けると体が飛ばされそうになる

ガイドさんによると風速10m〜15m、これに時々突風。まだ行ける、とのこと。

ショートロープでみんな繋がって歩くのも初めての体験。初めてのわたしは登りでは先頭を行くガイドさんのすぐ後ろ。一生懸命ガイドさんについていこうとすると、ペースが上がってしまい後ろのロープが張ってしまう。逆の時はロープが弛まないように歩かねばならず、なかなかペースが難しいと感じました

13:49 鎖場もロープ安全確保があるからいつもより心理的に安心 


登ったり下りたり


ガイドさんに安全確保してもらって

こんなことして楽しんだり😊

トロルの舌と呼ばれる人気箇所。
下界、真っ白。しかし見えたら逆に怖かったかしら?


因みにトロルの舌(本家)はノルウェーのここ↓


怖いよ〜 でもやってみたい😊💦

ロープがなかったらなかなかできないですよね
いいな、ガイド登山✨


さてさて、頂上 14:36

到着〜  周り真っ白

強風はすごいけど、ガイドさんも明るくテンション上がり頑張れる

小屋までもうすぐ。がんばろう


ガスって何にも見えずに歩いていると
いきなり前に建物が現れる感じで小屋に到着

15:14 本日のお宿 宝剣山荘


おつかれさまでした〜

厳しい気象条件だからか、岩稜帯ではどなたにも会いませんでした

気温、15℃あるかないかくらいかしら。
(下界は30℃近いのに…)
寒いので、早速小屋に入ってストーブで暖まりました。

17:00夜ご飯

とんかつ
売店。部屋は奥の階段から2階へ


明日は、小屋にザックデポして木曽駒ヶ岳を往復する予定でしたが、この暴風雨🌀🌀
無理かな〜
ガイドさんが、あすの朝食までに判断しますとのこと。気象条件を調べてくださっています。

この天気で小屋はキャンセルも出たらしく、個室を用意してもらえました。
宿泊は3組だけでした。


女性二人で散々おしゃべりして、20:30ころ就寝。
部屋に布団類4セットあったので、防寒のためたくさん使ってくるまって寝ました。
部屋には暖房がないのです😣

一晩中、ゴーッゴーッ、ビューッビュー風が吹き小屋が揺れる。雨が窓に吹き付ける。

明日の木曽駒ヶ岳は無理だな…😞


翌日2024年9月21日(土)
am5時朝ご飯

温かいお味噌汁が体に染み渡る


ガイドさん:「残念ですが、稜線は強風で、しかも景色は楽しめません。木曽駒ヶ岳は中止して下山しましょう。」

ですよね🙂
異論ないです

小屋から外に出てみると一歩先もわからないくらいの濃いガスに包まれている。
一般登山道下山だって慎重に行かないと

6:00下山開始

小屋を出たところ


視界不良。
ガイドさんがいなければ、かなり不安な状態です。小屋の他のパーティもわたしたちがガイド登山と知ってか後ろからついてきているようでした

時々、イワヒバリと遭遇しました✨
強風で飛べないのか、ぴょんぴょん移動しており、とてもかわいかった🙂

(参考画像)

千畳敷カールを経由しましたが、景色はよく分からず…

そして7:00、ロープウェイ千畳敷駅に到着しました。予想はしていましたが、やはり、
強風でロープウェイは動いていませんでした😓

しかしながら、ホテルの宿泊者を下界に帰さなくてはならないため、ホテル宿泊者のチェックアウトを待って何本かロープウェイを稼働させるとの情報が入ります。
もう、ひたすら待ちました。

この後、続々と山から登山者も降りてきて
ここも待機者でいっぱいになりました


3時間超待って、10時すぎ、ロープウェイ発車のアナウンス。次はいつ動かすかわからないため、
この便に必ず乗ってくださいとのこと。

やっと下のしらび平駅へ降り、専用バスにて駐車場へ向かいます。バス、ロープウェイ往復チケットもすべてガイドさんが用意してくれるから楽だった

無事下山。さて、温泉♨️にいきましょう。
駒ヶ根高原菅野台バス停からすぐ、
早太郎温泉こまくさの湯

上から一緒に降りてきた登山者の多くがここへ向かってました笑
山ではお風呂入れなかったですしね
不思議な一体感を感じる

ここ、とても良かったです。
泉質はお肌スベスベ、シャンプー、コンディショナーも良い物があり、化粧水、乳液あり、ドライヤーはReFaでストレスなく乾く。
700円で、ありがたい✨

もうお腹もすいたため、お昼もこちらでいただきました🍽️
名物のソースかつ丼


この後、道の駅によったり、カモシカ松本店に寄ったりして松本から15:50あずさ44号で帰りました🚃
連休初日だからか下り線は空いていました。

ガイド登山だと送迎もしてくれるので、とても楽。また、個人で行けそうにない山行はお願いしてみたいと思いました。

しかし、ロープウェイもあんなに待ったのに、
あずさも1時間近く遅延したの😣💦
思わずホームでビール🍺飲んでしまいましたよ

まぁ、無事に帰れたのでよかったです


【追記】

道の駅いまい恵の里で買った、長野パープル(種無し、皮ごと)はとっても甘くて美味しかった😋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?