2021.12.22 🏐Newsまとめ
おはようございます。
とりあえず、3日坊主までは辿り着けました。
次は1週間が目標です。
News 1 : オールスタードラフト会議
公式の発表を探したんですよ。
できるだけ公式の情報を引用するのが正しいと思っていますので。
なのですが、なのですが、見つかりませんでした(私の探し方が悪いの??)
もし、まだちゃんと公開してないなら、仕事遅すぎです。
ドラフト終わったら、オールスターのページから簡単にアクセスできるページを用意しておいて、とっとと埋め込むくらいのスピードを期待してます。
(もうすでにあったら、どなたかリンク教えてくださいませ)
とりあえず、ここでテキストで紹介しておきます(敬称略で)。
■ブイリー
スタメン:
OP 清水(C)
OH エスぺホ/仲本
MB 小野寺/福山
S 大宅
L 山本
リザーブ:
今村(OP)、エバンズ(OP)、栗山(MB)、小野(MB)
河東(S)、戸嵜(OH)、
■ブイきち
スタメン:
OP 宮浦
OH 高梨/山田(滉)
MB 李/山内
S 藤井
L 小川
リザーブ:
藤中(OH)、永露(S)、傳田(MB)、中村(MB)
陳(OH)、柳田(OH)(C)、久保田(L)
偏った感はなきにしもあらずですけど、このメンバーなら本気でバレーボールしても面白いんじゃないかな、と個人的には思ってます。
柳田くんと、河東くんは賑やかしメンバーになりそうなのと、戸嵜くんが見れないのはちょっと寂しいですね。
今年は配信観戦になりそうですが、わちゃわちゃ感を楽しみたいと思います。
News 2: 筑波大学 2022シーズン体制発表
【お知らせ】
— 筑波大学男子バレーボール部 (@tsukuba_men_vb) December 22, 2021
2022シーズンの新役員が決定致しましたので、お知らせします。
新役員は以下の通りです。
主将 垂水優芽
副将 エバデダンラリー 橋本岳人
主務 西川馨太郎
副務 木田大智 近藤大介
今シーズンもご声援の程よろしくお願いします。 pic.twitter.com/QcsoMmDyCy
個人的に大学で注目しているチームの一つなので、来年の体制を見てニヤリ。主将が垂水くんになったんだな、と。
彼は洛南カルテットの2年生くらいの時から見てて、とても気になるプレイヤーの一人でした。この写真で見ると普通に立ってるので、足の状態も少しづつよくなってるんじゃないかな?ということも期待しつつ。
全員のネクタイが筑波カラーなのに好感が持てます。
春から観れるといいな。
インタビュー1: Wi-Fipav -Con Ran Takahashi e i presidenti della pallavolo padovana
おまけ。
毎日、毎日、たくさんの情報を供給してくれるPADOVAと藍くんお疲れ様です。内容的にはこの間のインタビューと重なるところもあるのですけど、藍くんを売り込む気満々のPADOVAの意志をとても感じます。
そりゃね、インスタフォロワー90万越えのビジュアルいけてる選手を広告塔に使わない選択肢はないですよ、ビジネスを運営してる側としては。
そういうことに嫌悪感を感じる方もいらっしゃるとは思うんですけど、彼は今の立場はプロのプレイヤーなので。
バレーボールだけしてればいいという立場じゃないんだということを再認識させられた気分です。
でも、みんな知ってるから。
バレーボールしてる時の藍くんが一番、かっこいいから。
それが本当は一番のアピールなのよ、とPADOVAの皆さんにお伝えしたいですw。