見出し画像

ブロガー気取りの塾講師、ちょっと遅めの夏休みDAY6by尾関

ホテルを出たら雨だった…

でも大丈夫。ホテルの目の前のコンビニで傘get!

昨日のブログに、雲にも嫌われているなんて書いたもんだから、

「嫌いじゃないで」by雲、って感じのお慰みの雨か(笑)

傘にぶち当たる、割と激しめの雨音を聞きながら国際通りへ。

沖縄最後の朝食はポーク玉子って決めている。

ポーク(豚)𓃟なのに、ウマ(馬)🐴すぎる(笑)

海ぶどうが食べたいな〜って思ってたところに、この店舗限定で海ぶどうトッピングがあって、超幸せ(喜)

大満足で朝ごはんを終えて、お土産さんへ。

何買おうか迷うわ

お土産をもらえるのもうれしいけれど、お土産を買いたい存在がいることもまた幸せなことである。

この先にあるのはジーマーミ豆腐の名店

最後にジーマーミ豆腐を食べたかったけど、飛行機の時間まであと1時間30分しかないので、泣く泣く諦めて那覇空港へ。

また来ればイイんだしね〜

see you, okinawa. 

機材繰りの影響で飛行機が遅延。

これまた幸いって、思いがけない時間のゆとりに、サーターアンダギーを買って食べちゃったわ(笑)

何気に初サーターアンダギー

さ、夕方から仕事だから午前中の便で帰還である。

小学5年生2コマと中学2年生3コマ、そして中学3年生のmini特訓が、僕を待っている。

久々に皆の顔をみられるのも楽しみだ。

那覇空港離陸→セントレア着陸→家でシャワー→校舎って大急ぎで移動。

で、無事16:30頃長森校到着、そして授業。

中2の授業の休憩時間に、「先生焼けてる〜」なんて声が聞こえてくる。

なんか嬉しいよな〜こういうの。

気にしてもらえてるってことが嬉しい。

旅行もいいけど、やっぱ仕事が楽しいわ。

ってことで、旅行ブログ、完。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集