見出し画像

長森校の神様by尾関

第7回岐阜模試の延期が決まった金曜日の夜のHR・・・

僕「第7回岐阜模試が延期になった。なんでだか分かるか?」

生徒A「雪だから?」

僕「ちがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁう!!」

生徒B「本部が決めたから?」

僕「ちがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁう!!」

で・・・僕が話した内容を今日のブログでご紹介。

この岐阜模試の延期は長森校の神様からのプレゼントだ。この中には明日岐阜模試じゃ困る生徒が何人かいるんだろう。岐阜模試が明日じゃなくて、土曜日・日曜日、丸々一日勉強して、月曜日最終調整して、岐阜模試を受けたら、合格ラインに入れる生徒のために、長森校の神様が特別に与えてくれた、勉強時間だ。あの子やあの子は、明日岐阜模試だって、なんなら明日入試だって大丈夫なんだ。でも、君や君は、明日岐阜模試じゃ困るんだろ?明日入試じゃ、合格できないんだろ?そんな君だってすごーく頑張ってるやん。そんな君を合格させるために、長森校の神様がくれた特別な数日を、大切に使って「人生で初めて叶える夢」を実現させるんだ。この3日間が人生のターニングポイントになる子だってきっといる。この3日間を人生のターニングポイントにするように!!

こんな僕の話を聞いて、また一段と「いい顔」になっていく可愛い受験生たち。

神様を信じているわけでも、スピリチュアルに傾倒しているわけでもないけれど、

ミュージシャンが口にする「音楽の神様」

野球選手が口にする「マウンドの神様」

塾講師&予備校講師が口にする「受験の神様」

がいるように、

きっと「長森校の神様」も存在しているのではないか。

なんてことをわりと本気で思っちゃったりしている中年男性(笑)

はたから見ると、いい年して何言ってんだか、なんて自分でも思ったりするけれど、

でも、そんな僕の話が、生徒のターニングポイントになるのも、また事実なのである。

僕が子どもだったなら、こんな大人の話、鼻先で笑って相手にもしなかったのだろうけれど、

長森校に集う生徒達は、こんな笑っちゃうような話を、自分の中にプラスに落とし込み、糧としていくのである。

ほんと、すごいよな~って思う。

そんな「それ面白そう!!」だとか、「それやってみたい!!」なんて感受性を持っているからこそ、こんなにキラキラして、勉強に部活に充実して励んでいるんだろう。

僕もそのココロを見習わなくっちゃね。


いいなと思ったら応援しよう!