見出し画像

韓国でウルセラ&サーマクールしてきたレポ

こんにちは!美容と健康オタクの慶(けい)です。40オーバー、趣味は若作り!給料のほぼ全額を美容に課金し続けるエイジングに抗う男です💸✨

総課金額は軽く500万円超え…!そのうち課金内訳も公開したいし、いつか腹筋が割れたら記念に写真も載せる予定(笑)。

さて、今回は 2024年10月に韓国でウルセラ&サーマクール を受けてきたので、そのレポをシェアするよ!


🏥 施術クリニック

場所は ソウル・江南、新論峴(シンノンヒョン)駅そばのブラウン整形外科

もともと輪郭整形で有名なクリニックなんだけど、 ビル丸ごと拡大移転 して皮膚科も新設。過去にここで 目フル・鼻フル・輪郭3点・切開リフト を受けたこともあり、信頼度はバツグン✨

受付へ行くと、日本語担当のHさん(韓国人)が対応してくれて一安心♪


💰 ウルセラ&サーマクールの料金

ウルセラ 600ショット 1,500,000ウォン(約15万円)。 しかも スキンボトックス&水玉リフティング付き

さらに、「サーマクール(韓国ではサマージュと呼ばれる)」を勧められたので、 セットでだいたい3,500,000ウォン(約35万円) に。日本でやると倍の値段なので、これはお得✨


ウルセラは 「めちゃくちゃ痛い」 ことで有名だから、迷わず 睡眠麻酔 を選択。

🛌 睡眠麻酔のメリット

痛くない(当たり前)

痛くないから最大出力で施術してもらえる

日本では睡眠麻酔オプションが高額(3万~8万円追加)

最初は追加料金必須って言われたけど、 「サーマクールもやるなら睡眠麻酔無料」 という韓国らしいサービス精神(笑)。


🛠 施術スタート!

💤 睡眠麻酔 → 目覚めたら終了(当たり前)

目覚めると 顔の奥がジンジン🔥。これまでのハイフとはレベルが違う!

ただし サーマクールは骨切りピンが入っていると睡眠麻酔ではできない とのことで、表面麻酔のみ…。

「めちゃくちゃ痛いのでは…?」とビビってたけど、美容レーザー慣れしていれば 耐えられるレベルの痛さ だった!


🏠 術後の経過

🗓 施術直後
・顔が1.2倍くらい膨張(笑)

・いままでレーザーでこんなDTないから腫れが引いたらリフトアップの予感!

🗓 4ヶ月後(現在)
・ぎゅんぎゅんに引き上がった✨

・ウルセラ&サーマクール、やっぱり高いだけある…!

・ジェネリックレーザーとは比べものにならない効果💥


🌟 まとめ

ウルセラ → 土台からリフトアップ!
サーマクール → 肌を引き締め&ハリUP!
痛いけど、睡眠麻酔で解決✨
韓国で受けると日本の半額以下!
4ヶ月後の仕上がりが最強🔥

韓国美容、やっぱりすごかった…! また行く予感しかしない😂🔥

興味ある人はぜひチャレンジしてみて💖

ここまで読んでくれたあなた、ありがとう🙏✨
このレポが少しでも役に立ったら スキ💖 押してもらえるとめっちゃ嬉しい!

あなたの「スキ」が励みになります💪🔥 次回の美容レポもお楽しみに〜!

いいなと思ったら応援しよう!