
「I am」の偉大なパワー!!
セッションやトレーニングをしていて
「私、これで大丈夫ですか?」
という質問を受けることがあります。
でも
「私はこう思う」
・・・ということを自分で認めるのに、
本当は誰の承認も判断も要らないですよね!
あなたが感じるすべてが正しいし、脳内で何を思うのも自由。
*愛されている・・・と思う。
*愛されていない・・・と思う。
*お金は使っても入ってくる・・・と思う。
*お金を稼ぐのは大変だ・・・と思う。
*コーヒーは体に良い・・・と思う。
*コーヒーは体に悪い・・・と思う。
私たちは、日常、このように様々な選択の中で生きています。
「人生なんてこんなもの。我慢と自戒の連続である。」
と「私は思う」のか、または
「人生とは喜び、楽しむためにある」
と「私は思う」のか!?
どちらにしても、あなたが力強く思っている(信じている)
その通りの人生が目の前に広がっているはず。
どんな「私は思う」の内容でも良いも悪いもないし、
正解・不正解もありません。
ただ、あなたが無意識に信じていることが、
現実になるだけなんです。
「何を信じるのか」も、
「どんな世界を創り出して体験したいのか」も、
すべて自分の好きなように「選択」できる訳で、
どんな「私は思う」でもいいのです。
私はこう思う!
私はこう感じる!
私はこれが好き!
私はこうしたい!
これを「I am」のパワーと呼んでいますが、
このパワーはとてつもなく偉大です☆彡
「あなたはどう思う?」・・・なんて、答え合わせは不要。
*「私はこれで大丈夫ですか?」
⇒ この質問を変換すると、
『あなたは私のこと、大丈夫だと思いますか?』
*「私はこんなので合ってますか?」
⇒ この質問を変換すると、
『あなたは私のこと、間違ってないと思いますか?』
何が正解で、何が不正解で・・・って答えを
相手に委ねていいのですか?
『あなたはどう思うか』をあなたの人生の指針にしてしまうと
人生の舵取りを相手に委ねることになり、
「私」の創造性の力はどんどん失われていきます。
その不自由さは、だんだん『私らしさ』を失わせていき、
生きづらさに繋がっていきます。
色んな情報が飛び交うこの時代、
「有名な人が言うから・・・」
「権威のある人がそうしているから・・・」
・・・と、情報をそのまんまインプットするのではなく、
『自分が心地よい、楽しい』
と感じるエッセンスだけを取り入れて下さいね!
「私はこう思う」の世界は、隣の人の「私はこう思う」と
違っていていいし、むしろ全く同じなんてあり得ません。
そこで対立もジャッジも必要なし。
みんなが自分の「私はこう思う」で生きていくだけ。
『人の数だけ答えがある』
「I am」も人の数だけあるのです!
まさにこの言葉通り。
なんでもオッケー!
なんでも大丈夫なんですよね!
ということで、今まで決断を人に委ねていた方は、
人生の舵取りを『私自身』に戻しましょうね♡