見出し画像


何かチャレンジしたいものがあった時や
欲しいものが合った時、

諦める理由で一番よく使われる言葉、
もしくは頭に出てくる言葉は、

「お金がないので・・・」

という言葉ではないでしょうか。


私も昔そう思っていました(笑)!


だから、とってもお気持ちは分かりますが、
でも、ここは要注意です!


なぜなら、そう思考し、言葉にすればするほど

「お金がないので…」

『言わざるを得ない現実』が創られるから。


「お金がないので・・・」

を繰り返し、何度も何度も自分に言い続けるだけで、
潜在意識は、その状態を望んでいると誤解し、
それを感じさせてくれる現実を創り出してくれるからです。


潜在意識には、頭で考える良し悪しの判断基準はありません。


潜在意識は、ただ、私たちが日々意識の中で繰り返し、
臨場感たっぷりに感じていることを
現実化しようと動いてくれるシステムなんです。


だから、なってほしくないこと、望んでもいないことを
ずーっと思考していたり、感じていたりすると、
その状態から抜け出せないのです。


「お金がないので・・・」

と言い続けてきた人は、これまでずっとそう思考して、
言葉にしてきて、今もなおその現状ではありませんか?


何度も言いますが、
潜在意識には、それが良いコトなのか、
そうでないのかは、判断できません。


良いも悪いもなく、ただただ、あなたが繰り返し思考し、
言葉にし、イメージしている通りに創り出そうとします。


だから、実を言うと、

「お金がない」

と、こうやって書いたりすることも
私自身、本当は避けたいのです・・・(苦笑)


そこに思考をフォーカスする時間を
少しでも減らしたいからです。


だから、まず、出来ない理由として
「お金」を結び付けないこと。


「できない理由はお金ではなく、
そう決めつけてしまいたい自分にある」

と覚えておいてくださいね。


「お金がない」という現実さえ
自分で望んで創り出しているという事実を
忘れないでくださいね。


何か情報を見た時、

『まずはお金の有無を無視して』

自分の気持ちとして、
それを本当にやりたいのか、
そうではないのかの精査をしてみてください。


「やりたい!」と思えるものは
「やる!」ってハラを決めたらお金は何とかなるんです。


1万円出したら死んじゃう

・・・って方は、

そもそもそんな情報を目にしないし、
例え、目にしても他人事だったり、
心底「やりたい!」と思わないんですよね。


何億もする宇宙旅行があったとして、
その情報をみて

「おー、すごい、行ってみたいな~」

・・・くらいは思ったとしても、
それは、ただ憧れているだけで、
自分では「行かない」という選択をしていますよね。


だから、行けなくても(行かない選択の結果なので)
もちろんがっかりもしませんよね。


すべて自分の気持ちが動いたか、どうか。


すべて自分のハラが決まるか、どうか。


だから、日常で何かしたいことがあっても、

「行けない」
「お金、出せない」

・・って感じるということは、
そこまでハラが決まっていない、ということ。


ハラを決める、ということは、
望む未来以外の道を断つということ。


ハラを決めて、決断したのを合図に、潜在意識が動き出します。


つまり、

決めないと潜在意識は動き出してくれない

のです。


潜在意識にスイッチが入らないと
あなたの潜在意識もどうにもサポートできません!!


今日からは、できない理由、やらない理由を
「お金」のせいにするのはやめましょうね!

いいなと思ったら応援しよう!