見出し画像

エコちゃん

こんにちは(*^-^*)
エコちゃんは今年9歳になります。
うちで一番大きな子です。

ヒメファミリーを保護する10か月くらい前に保護しました。

錆の三毛猫で千寿と名付けた
母猫が先にご飯を食べに来ていましたが
千寿が食べながらニャーって大きな声で鳴くので
なんでなくのかわからず
ニャーって泣くたびにおろおろしておりました。

ある日千寿が一緒にきてにゃって
ご飯食べ終わった後
ちらちら私を見ながら歩きだして
え?もしかして私について来いって言ってるの?
たまにそういう話聞いてたけど
あまり信じてなかったんです。
猫に人を呼びつけるような
そんな知能があるとは思っていなかったんです。

でもついていくと道路挟んで斜め前の
よそのおうちの物置の横に
4か月か5か月くらいのエコちゃんがいました。
私を見ると怖がって逃げましたが
やっぱり千寿は私を子猫にあわせるために
ここに連れてきたんだと思ってびっくりしました。

その日の夕方今まで姿を見せなった
子猫と母猫が一緒にご飯を食べに来て
ものすごい食べたエコちゃんが満足して母猫に近づくと
いきなり母猫がエコちゃんを威嚇拒絶しました。

手術してしまえば子別れも必要ないんですが
外では未手術の野良猫は野生動物のように
子別れするんだなって実感しました。
人からご飯をもらって食べたところを見て子別れです。

少しの間は同じテリトリーにいましたが
エコちゃんは顔に傷を負ったりして
千寿に拒否られてるんだなって思うとつらかったです。
千寿とエコちゃんを一緒に保護しようと動いたとき

当時は姫家族を保護しようとずっとえさやりをして
狙っていたんですが
姫家族は時々移動して行方不明になっていました。
その合間にやってきたのが千寿でした。

千寿とエコを保護しようとした矢先に
姫家族が返ってきました。

姫家族が返ってくると千寿とヒメが喧嘩して
千寿はいなくなってしまいました。

千寿がいなくなってエコちゃんはなぜか
一か月くらい小さい姫ちゃんの子猫たちと一緒にいて
ヒメも受け入れていました。

でもまた姫は子猫を連れていなくなって
エコだけ残されてもう寒いし保護しようと思って
食いしん坊だったのでご飯で釣って家に入れました。

10日ぐらい狂ったように泣き
すごい大きなき声が出る子でかなり
近所迷惑にもなっていましたが
10日目にあきらめて泣かなくなりました。

次は家の中に興味を持ち始めて
保護部屋を脱走したり健康そのものでした(*^-^*)

数年前から時々おしっこに血が混じってしまいますが
大きな体で洗濯ネットに入りながら
病院で大暴れして
これじゃ困りますよって言われて
それ以来食事療法で何とかなってます。

おしっこが出なくなったら命にかかわるので
すぐに病院に行かないといけませんが
おしっこはしっかり沢山出てるので
悪化しないように食事療法をしていきたいと思います。

ヒメちゃんに惚れられている巨大猫エコちゃん
私にもよくなついています。

エコが私に近づいてくると邪魔をして
私に焼きもちを焼くヒメちゃんですが
猫の知能もばかにできないなって思っています。

エコちゃんは太りすぎてお尻のケアも必要な子ですが
長生きしてほしいです(*^-^*)

以前書いた話と重複してますが
見に来てくださってありがとうございます(*^-^*)