見出し画像

今回は形容詞についてご説明致しますΣ੧(❛□❛✿)

学んだことを毎日少しずつ掲載出来たらと考えております!!
30代から始めるやり直し英語✨✨
お付き合い頂けたら幸いです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
今回は形容詞についてご説明致します🎵🎵

皆さんは、「形容詞」ってどんなものか大体はわかりますか?
形容詞っていうのは『人や物などの大きさや性質、状態などを表す言葉

例えば、
早い、遅い、高い、低い、大きい、小さい、古い、新しい
これらの言葉は、
「早い時間」「遅い車」「高い山」「低い建物」
「大きい机」「小さい電話」「古い本」「新しい家」
こんな風に使われるでしょう。
こんな風に日本語では『後ろにきている言葉の様子を説明している』のです。

実はこの関係は英語でも同じなのです!!
big desk 大きい机
high mountain 高い山
old book 古い本
new house 新しい家

よく使う形容詞
big  ⇔ small 大きい  ⇔  小さい
(large)
new ⇔ old    新しい  ⇔  古い
young ⇔ old  若い   ⇔  年をとった
tall ⇔ short  背の高い ⇔  背の低い
long ⇔ short  長い   ⇔  短い
nice  すてきな
good   よい、うまい、上手な
easy     簡単な
beautiful   美しい
interesting   おもしろい

ここから先は

647字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?