![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90189677/rectangle_large_type_2_8af620f07dff9449672e6bbdff13ead2.png?width=1200)
失礼を承知でチャレンジしてみました。
こんにちは、作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。
フリーランスで活動をしています。
11月がスタート!いやはや、10月があまりにも濃密すぎて、
実は2ヶ月くらい経っていたんじゃないか…?くらいのスピード感ですが、
今月も色々な記事を書いていけたらなと思っています。
そんなわけで、今日は昨日の話を。こういう時に月末&翌月初めだとややこしいですが、笑。
昨日(10/31)は、夜にメンバーシップ(旧サークル)のZoom交流会をしました。約2時間半、雑談&ためになる話で盛り上がりました。知らないことがたくさん知れたし、それぞれの創作の仕方の話も聞けたし、あっという間でした。
気になる方は、ぜひこちらからどうぞ!メンバー、随時募集中です!
そんなわけで、午前中は、とある案件の演奏録音をしていて、
その後は「西村ヒロチョの音楽室」の放送後記的なものを加筆して、
(書き出したら止まらなくて、音楽はもちろん、エンタメに携わる人に読んでほしい記事になった)
月末ならではの請求書業務を行なって…としていた時に、ふと、
「はっ!?これはもしやチャンスなのでは?!」と思ったことがあって。
急いで「ある作業」を始めました。
・善は急げ、ただし作業は丁寧に。
ここから先は
2,747字
/
1画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!