![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88227439/rectangle_large_type_2_3c44983a9e3639c5bff6cf850785aa35.jpeg?width=1200)
西村ヒロチョの音楽室#3 別館 「ヒカリ先生の放課後」
こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。フリーランスで活動をしている二刀流ミュージシャンです。
今年の7月から出演させていただいております、よしもとのお笑い芸人、
西村ヒロチョさんの企画ライブ「西村ヒロチョの音楽室」が
9/27(火)に開催されました。
今回もゲストに呼んでいただき、大変嬉しかったです!
しかも、固定のゲスト=レギュラーゲストにして頂けるとかなんとか…!?
…クビにならないようにがんばります、笑
・即興セッション
別の仕事に追われていた都合もあり、今回は1週間経ってからの振り返りになってしまいまして、申し訳ない限りです。
が、しかし未だに鮮度抜群。くっきりはっきりと覚えている
強烈すぎる神回でした。過去イチ、ステージで笑い泣きしましたw
vol.3のテーマはズバリ即興!
オープニングはヒロチョさんと即興2人でセッションをしました。
お客さんから、お題の音をもらい、その音(のみ)を使って行う、というもの。実際はコード(伴奏)の部分で私がフォローをしておりますが、
それでも、ほぼほぼお題にあった「ソ・ファ・レ・ド」の音をメロディーにして即興セッションができていたんじゃないかな?と思います。
全貌はぜひ、YouTubeでご覧ください!コメントも拝見しましたが、確かに考え方としてはそれでしたけど、もう完全にパッション&ヒロチョさんが演奏しやすいように誘導、の気持ちだけで演奏しておりました。
私と共に「いつメン」と呼ばれている、MCのデニス松下さんや、ゲストのかたつむりさん、ヤジマリー。さんが舞台裏で話されていた声も、もしかしたら聞こえるかも?!笑
私は演奏している真後ろで、カーテン一枚向こうで「すごない?」や、笑い声などが聞こえてきて、笑いをこらえるのに必死でした、笑
・即興コント
今回のズバリ目玉はこれ!ヒロチョさん作のダイジェストも良き◎
【西村ヒロチョの音楽室】
— 望月ヒカリ🎹✨作曲家・鍵盤奏者 (@mochizukihikari) October 3, 2022
前回のアーカイブ、ダイジェストですが
公開OKとのことなのでおすそ分け。
即興で溢れた1時間でした🐹🇲🇳✨
私の笑い声もめっちゃ聞こえるw pic.twitter.com/sZwSvaulbq
終演後には、エンプティーステージのようだったとの声も多くいただきました。実は偶然にも、過去にエンプティステージを担当されていた方と、私が相互フォローの関係にあって、DMをいただけたりして。そんな縁もあるだなんて…!と嬉しかったです。
そうそう。かたつむりさん、ヤジマリー。さんとは初めましてでしたが、凄まじい個性とパワーで、圧倒されました!頭の回転、キレ、演技力、などなど、生で近くで感じるそれは、本当にすごかったです。
特にミュージシャン的には、林さんの発声の素晴らしさにキュンキュンしておりました。そして、当日の朝には、鮪さんがラヴィット!に出演されていて、なんというタイムリー!と朝から大興奮。
もちろん、家族に自慢しました←。子供に「今日、お母さんこの人と一緒にライブするんだよ」と言ったら、「ちょっとぉ!おかあさん!すごいねぇ!(by3歳の末っ子)」と返ってきて。いや、そんな流暢に喋れるんかい!と、思わずツッコミました。笑
脱線しました。ピーチさんは気さくでフレンドリーに接してくださり、2Sまで!ラッキー。演奏業でもそうですが、憧れの人と会う〜〜!となると、
未だにミーハーが抜けません。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1664810571826-98mr4FAjGU.jpg?width=1200)
そして、ヤジマリー。さん。なんと言っても即興コントの2本目「一期一会がオチのセリフだった回」が最初の爆発でしたね。
名言はまだまだ続き、「西村ヒロチョではない。ヤジマリー。だ」とか
「チャンドンゴン〇〇(自粛)」とか「みんなポンさ〜」とか。
観てくださった方は、このワードだけでも思い出して、笑ってくれるんだろうか…?いやはや、またかたつむりさん&ヤジマリー。さんともご一緒できる機会があるといいなぁ。
・ミュージシャンの事情
ここからは私目線の話を。
ここから先は
¥ 290
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!