見出し画像

「いかなる花の咲くやらん」 聖地巡り 箱根編1

割引あり

歴史が好きで色々旅行をして史跡をします。旅先でガイドさんに、その場所についての説明を聞き、その時はわかった気になりますが、暫くすると忘れてしまいます。
旅に行く前に、その地にまつわる物語りを読んでから訪れたら、すんなり頭に入りそうです。先に物語りを読んでから参加するツアーがあったら是非参加したいと思っています。

今回、曽我物語を読んでから、箱根に行きました。曽我兄弟が通ったであろう道、曽我兄弟にまつわる言い伝えの地を巡りました。
とても楽しかったです。何回も行った箱根ですが、新しい発見があり、意味深い旅になりました。

今回は、曽我物語というより、「いかなる花の咲くやらん」で曽我兄弟が通ったコースで箱根を回りました。

曽我兄弟は工藤祐経を討つために、曽我から富士宮へ向かう途中、お世話になった箱根神社へお参りして、挨拶をするために、遠回りして箱根に立ち寄りました。そのルートを紹介します。

とても楽しかったので、「いかなる花の咲くやらん」を読んで下さった皆様にも、このルートで箱根を巡ってみませんか?


箱根は湯元からバスで周ります。

ここから先は

1,769字 / 8画像

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?