![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131013830/rectangle_large_type_2_e96e2647116cfabfba55a329368619ee.jpeg?width=1200)
富士ヒル2024エントリーしました
2024/02/09(金)の夜
(1)はじめに
(何気ないメモです)
第20回 Mt.富士ヒルクライム(富士ヒル2024)に
エントリーしました。
というか、
なんとか無事エントリー出来ました。
エントリー開始となった2024/02/09(金)20:00から
約1週間が経過しまして、
ようやくこのnoteを書いております。
巷では「エントリー峠」との表現で、
思うようにつながらず、
数時間で定員数一杯となってしまい、
エントリーしたくてもエントリーできなかった人
希望のスタート帯にエントリーできなかった人
など、結構おられたようで、、、
オフィシャルは抽選応募じゃないのに、この運ゲー要素は、
なかなか酷でござんした。。。
(2)20:00に待ち構えて接続
事前にRUNNETのサイトには
念のためログインした状態で待ち構えていた。
20:00までは、
富士ヒルを検索してみても
2024年のやつはヒットしなかったので、
「20:00になったら、投下されるんだなー」
と思いつつPCの前で待つ。
20:00になり検索したら、ちゃんと出て来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1708056180825-eW2R2JFy5O.jpg?width=1200)
(この画面キャプチャは後から撮ってます)
はやる気持ちを押さえつつ、
エントリーボタンをポチ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708056517335-i1znSnf3Rf.jpg?width=1200)
はい。
あとは、ひたすら待ち。
心臓に悪い。
が、この時点ではまだ
数時間で応募一杯になるとは思っていなかったので、
まぁ、待つか、、、という感じでした。
どのくらい待ったかな、
うろ覚えだが
たしかこの画面が出たような気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1708056356580-v3hTCAZe61.jpg?width=1200)
(この画面キャプチャは後から撮ってます)
そんで
安定の待ちよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708056517335-i1znSnf3Rf.jpg?width=1200)
(3)無限ループの罠?
しばらく、、、
というか、結構待って
たしか以下の画面が出たように思う。
(キャプチャは後から取得してます)
![](https://assets.st-note.com/img/1708056445358-o4hDXtiVfk.jpg?width=1200)
(この画面キャプチャは後から撮ってます)
「あれ?
さっきエントリーポチりましたけど!?」
これが、
巷から聞こえてきていた、
エントリー無限ループの罠ってやつかね。
でね。
たしか
![](https://assets.st-note.com/img/1708056534713-l9Sv9FHT5H.jpg?width=1200)
「そこのフレームの中が、また待ち画面なんかーい!」
と思いつつ、
ただ待ってたら、
たしかようやく、その次の画面が表示された気がする。
(20:40すぎ頃の出来事でした)
うろ覚えだが、
私のPCアクセスだと、
・最初のオレンジの「エントリー○」ボタン 1回
・青っぽいエントリーボタン 2回
の計3回のあと、
年齢とか、第○スタートとか別のエントリーが
表示されたような「気がする」。
(うろ覚え。まったくもって確証はありません)
![](https://assets.st-note.com/img/1708056550266-O4QuPtRWJj.jpg?width=1200)
上記は、Webページを当日、
部分的にキャプチャ撮っただけなんだけど、
これは下のキャプチャ(後日、撮りしました)みたいに
![](https://assets.st-note.com/img/1708080405885-P6Qsd2JjxJ.jpg?width=1200)
(この画面キャプチャは後から撮ってます)
Webページを下にスライドしていった
中段らへんにあった項目なんだけど、
PCでアクセスしていた私は
普通にこの項目部分が表示されたんですよね。
(たしか、、、うろ覚え)
なので、無限ループの罠にハマらなかった気がする。
URLに「#」がついていて、
ブラウザがちゃんと動作していたので、
上記の第○スタート選択の場所へジャンプしてくれたのだと思う。
(たぶんだけど)
スマホアクセスだと、
もしかすると、ジャンプしてくれなかったか、
気付きにくかったんだろうな、、、
と想像するところ。
私も最初から、
エントリーに漏れるなんて考えてもいなかったので、
エントリー出来なかった方の無念たるや。
金曜夜でお酒飲んで、
一眠りした後でー
なんて、わかるなぁ。
その気持ち。
そりゃ、こんだけ繋がりにくかったら
そうなるよねぇ。
そんで、気づいたらたった数時間でエントリー締め切りになってて、
「うそでしょ!?」
「え!?ウソでしょ!?」
ってなりますよね。。。
うーむ。
(4)終わりに
おかげさまで、私はエントリーさせて頂けたので
昨年の失敗をバネに
今年も、頑張ってかけのぼってきたいと思います。
気が付けば、もうあと3か月半ほど。
頑張らねば。
今年も第5スタートの予定です。
ーーーおしまいーーー