2023年富士ヒル初参加 ボロボロ雑記(11)
◆初の富士ヒル試走②
(1)コンビニのトイレをお借りしてビブだけ着替え
当初は、富士急ハイランド(高速バス)バス停前の、
待合所の中のトイレをお借りして、
ビブショーツに履き替える想定だったのですが、
平日だからか、
10:00過ぎ時点で、なんと開店していなかった。。。
人もいないし、
そこらへんで着替えてもいいんだけど、
流石に、ビブだけはまずいな、、、と。
(お縄)
仕方なく、近くのコンビニを目指してロードで走り出す。
ほどなく進んだところでコンビニを発見。
トイレをお借りする。
記憶が曖昧なんですが、
確か、着替えようのステップがあるトイレだった気がします。
そこでひとまずビブショーツにだけ履き替え、
またその上からズボンをはいて、おにぎりなどを買って
コンビニを出た。
残りの着替えはどうすんべ。
地方だからか、コンビニの駐車場が広い。
この駐車場のかげで着替えさせてもらうか。。。
と、
サササと着替えてコンビニを後にした。
(2)富士急ハイランドバス停のコインロッカーへ戻る
流石にこのでかいリュックを背負って、
スバルラインを登る気にはなれないので、
一度富士急ハイランドのバス停へ戻る。
帰りもここから高速バスに乗るつもりなので、
ここのコインロッカーに荷物を入れていく。
必要なのは下山用の荷物と補給食くらい?
それ以外はの荷物はロッカーに入れた。
パンクしても困るので、ツールボトルもいつものフルセットを入れていく。
私のツールボトルはクソ重たい。
ワイヤー系のトラブルのために、ミニペンチまで入っている。(汗)
要は、私は心配性なのです。
忘れ物は無いか。
コインロッカーはサイズに応じて価格が異なる。
そうこうしている間にも、定期的にバスはやってくる。
しかし、春の平日。
この日、
私以外に、高速バス輪行で富士ヒル試走に来る人を見かけることはなかった。
(3)富士北麓公園へ
まずは、富士ヒルのスタート会場となる富士北麓公園を目指す。
初めてなので道をよく知らない。
事前に地図をある程度チェックしてはいたので、
その道から外れていないかだけを、たまにチェックする。
まだ公園に着いていないが、
普通に上りが続く。
うーむ。
当日、ウォーミングアップになって良いのか、
ただ疲れてしまってマイナスなのか、よくわからない。
ふぅ。
迷わず着いたぜ。
富士北麓公園。
なんか、よく見るやつが出て来たので、記念にパシャリ。
出発前に公園内のトイレに寄ったところ、
トイレ内に暖房がついていて驚いた。
東京にいると、まずそんなトイレないので。
時刻にしてお昼。
おにぎりで補給しつつ、これから登るのだという、
気持ちをあらたにするのでした。
ーーー続くーーー
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?