![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85947808/rectangle_large_type_2_bf459334245e0f0847593c905b0c0b49.jpeg?width=1200)
歌舞伎町の『交縁』の目と鼻の先に、ステキな居酒屋がオープンしました。買春男性の皆様、”派閥”うんぬんで揉めてる場合じゃないっすよ
(※記事中に張ったリンク先の記事(『前回のエントリー』)は、9/1、noteの運営によってリジェクトされました。コンプラに抵触した模様)
前回のエントリーで、歌舞伎町の立ちんぼスポット『交縁』について書きました。買春男性たちのツイッターを眺めていると、彼らの中で、情報交換飲み会の”派閥”みたいなモノが生まれていることに気付いたので、そこから話を展開させていった記事でした。
ただ、それを読み返し、ちょっと気になったことがありました。記事中の「”派閥や”グループ”のオトコたち、全員、クソ客です」というくだりです。
露悪的な書き方をしちゃったけど、大丈夫だったかしら? 「仙頭、うちらのこと、何ネタにしてんだよ!」と”派閥”の方々から白い目を向けられていないかしら?
弁明というか、フォローの言葉をちょっと並べましょうか。
”派閥”のみなさん、「クソ客」という乱暴の表現は、読者の気を引くためのフック。自分、みなさんことを嫌ってるわけじゃありません。むしろ好きです。どれくらい好きか、言いましょうか。
いま、『交縁』で一番注目の、”派閥”の牽引役は『K』さん(※イニシャルです)って方だと、わたしは認識していますが、あるとき目にしたKさんのツイッターの投降に、『GU』のTシャツを着るKさんの写真がアップされていたので、
<これが、今夏の交縁ブームのド真ん中のファッションだ!>
と思い、『GU』で同じTシャツを買ったくらい、わたしは『交縁』のことが好きなんです。本当ですよ。西武新宿の『ぺぺ』に入る『GU』にマジに買いに行ったんで。
”派閥”のみなさんへの肯定の意味を込め、ここで申し上げます。
情報交換飲み会、どんどんやったらいいと思いますよ。
てか、”派閥”に入ってない方も、気の合う方がいたら、どんどんサシ飲みとかもしたらいいんじゃないかな。
そこで今回のエントリーです。
一軒の素晴らしい飲み屋を紹介します。
その店は、”歌舞伎町の民”に「歌舞伎町の居酒屋と言えば?」と聞けば、まず挙がるであろう有名店の、系列5店舗目にあたる、新しいお店です。正式オープンは今年7月でしたか。
とにかく素晴らしいのは、
場所が『大久保公園』から25メートルってこと
です。
そう、『交縁』からめちゃくちゃ近いんです。
でもってココ、新宿にしか系列がない、まさに新宿の居酒屋であり、店主は歌舞伎町の有名人。値段も安いし、料理もウマいし、店内の雰囲気も気取っておらず居心地がいい。もう行かない理由がない、200%お勧めのお店です。
8月31日、記事を作るにあたり、実際にお店に足を運んできました。せっかくなんで、買った”KさんTシャツ”を着て、行ってきました。
ご紹介します。
ここから先は
¥ 142
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?