見出し画像

マクラーレン、ノリスのタイトル獲得に向けたチームオーダー導入を検討か

マクラーレンは、これまでチームオーダーに慎重な姿勢を保ってきましたが、ランド・ノリスのタイトル獲得を支援するため、方針の転換を検討している可能性があります。レッドブルとマックス・フェルスタッペンが今シーズン苦戦している現状を受け、マクラーレンのチーム代表であるアンドレア・ステラは、ノリスのポイント獲得チャンスを最大限に活かすことの重要性を強調しています。

イタリアGPでノリスはスタートではトップを維持したものの、オープニングラップでチームメイトのオスカー・ピアストリに抜かれ、その際にフェラーリのシャルル・ルクレールにも先行され、3位にまで落ちる場面もありました。その後、ルクレールを抜いて2位に上がりましたが、最終的には3位に終わりました。

この結果、ノリスとフェルスタッペンの間には依然として62ポイントの差が存在し、残り8レースの中でタイトル争いにおいてマクラーレンがどのような戦略を取るかが注目されています。

ステラは、ノリスとピアストリの両者にタイトルの可能性があることを認めつつも、最も有利なドライバーを支援することが理にかなっていると述べました。ノリスはポイント面でもピアストリを上回っており、彼がタイトル争いで重要な役割を果たす可能性があると指摘しています。

一方で、ステラはノリスを明確なナンバーワンドライバーとして位置づけることには慎重な姿勢を示しています。彼は「ナンバーワンという表現は見出しとしては刺激的かもしれないが、実際の意味や運用方法は曖昧だ」と述べ、チーム全体としてのアプローチを重視する考えを示しました。

さらに、イタリアGPの終盤にピアストリとノリスを入れ替えることを検討したかどうかについては、ステラは「それは考えていなかった」と明言。レース中に他の戦略を模索しながらも、ノリスが自分のチャンスを最大限に活かせるよう配慮したことを明かしました。

マクラーレンが今後、ノリスのためにどのような戦略を取るのか、そしてその結果がタイトル争いにどのように影響するのか、シーズン後半戦の注目点となるでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集