
初級修了試験について。
私の興した千翠流では、初級修了試験があります。
女踊り、男踊り、お扇子、傘、手拭いの小道具使いなど最低限基本として覚えてほしいものを取り込んだ10曲を修得していただき、試験をします。
私が修業時代、年功序列でトラブルが多かったこともあり、変な上下関係が生まれるよりも良いと思ったこともありましたし、
他流の方と共演したり、弟子として他流から移ってきたりする人が、長年の経験に関わらず基本的なことができていない、という場面にもよく遭遇していたので、
"これで基本はある程度できるようになりました"
とその技術を保証してあげたい気持ちもありました。
試験では、直したいところを指摘するとともに、これからの課題もアドバイスします。
芸事は何でもそうですが、これで大丈夫ということはありません。
応用もあれば、新しいことも勿論山のようにあって、でもそれは基礎がしっかりできていればこそ、なんですね。
外部出演も試験が終われば出演していいことにしています。
これだけのこと(基本)がちゃんとできるようになったのだから、胸を張って次の段階に進もう、とちょっぴりでも自信をもってほしいと思っています。
試験が終われば、踊ってみたい曲を選ぶこともできますし、その人の楽しみ方、目指す方向に手助けをしていきたいと思っています。
1人でも多くの方に踊りを楽しんでいただけますように。
ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu
いいなと思ったら応援しよう!
