見出し画像

芸術祭までラストスパート!

高校で日本舞踊の指導をしています。
3月1日にある芸術祭(年2回あります)に向けて最後の指導をしました。
1年生の課題曲はグループごとに自分たちでフォーメーションを組み立て、オーディションを受けます。
選ばれたグループは5人編成で、私も内心この子達かなと思っていたので、順当ではあったのですが、怪我など色々トラブルがあって、2人になり、そこにやりたい!と入ってきてくれた生徒と3人体制になりました。
当然フォーメーションは最初から組み直し笑
でも、私が指導に入る前に自分たちで組み直してくれたので、何とか時間内に良い仕上げができました。
どんなに些細な舞台でも、それに向かって集中して稽古し、披露するのは彼等に良い体験になることは間違いありません。
自分たちで集中して短時間で仕上げてくれたので、技術面を直すことに専念できて、それまでの踊りから見違えるほど上達しました。

部活動の踊りは6人で2曲。
冬休み明けは振付を覚えていなかったり酷くて笑、
"何をしたいのか"と
少し(ほんの少し笑)厳しく言いました。
わざわざ部活動に参加して、専門の先生に指導してもらえる環境なのに、振りを覚えるだけで時間が過ぎるのではもったいなさ過ぎます。
まぁ毎年同じようなことを言う羽目になるので、こんなものなのかなとため息も出ましたが、芸術祭準備期間に入ると、みんなでキッチリ練習してきたようで、部活動発足以来の出来になるかもしれません。
勿論本人たちには当日終わるまで言いませんが笑
部活の方もキッチリ踊り込んできてくれたおかげで、"もう半歩右"とか腕の角度とか動くラインとかかなり細部に渡る調整ができて良かったです。
でも、芸術祭まであと1週間以上あるんですよね、
どうか本番が一番良かった、と言えますように🙏
先生は楽しみにしています♪

 ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
 
 踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬ 
https://sensuibuyou.mystrikingly.com

🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja

🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu

🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/

🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu

いいなと思ったら応援しよう!

千翠珠煌
いただいたチップは、イベント等で使用する小道具購入などのために使わせていただきます。よろしくお願い致します!