朝起きて無意識の世界から人間界へ
一日のうちでどの時間帯が一番好きですか?
言い方を変えると、どの時間帯が一番気分が落ちますか?
私は断然、朝起きて脳が機能し始めた瞬間です。
もっと細かく言うと、脳が機能し出すまではぼーっとした穏やかな気分です。そして次の瞬間、脳が機能し始めたその瞬間に、ずーんと気分が落ちていくことが多いです。
今日の気が進まない仕事の予定
朝ごはん作りたくない
昨日そのまました食器洗いたくない
雨音がする、家から出たくない
解決の糸口が見えない悩み
そんなようなことが脳の際(きわ)から、光が差し込むように思い出された瞬間に、あっという間にそのことで脳がいっぱいになってどんどん嫌な方向に気分が向いていくのです。
解決してない悩みがあるときなんかは、やっぱり私はダメだ、やっぱり私は孤独だ、とか自己否定まで行ったりします。
・・・・・・
眠っている間は、意識が無意識(潜在意識)の領域にあるそうです。無意識の世界は、人間界の常識や社会通念、ルールなどに縛られていない世界。私は何にでもなれるし、何でもできるし、逆に何もしなくても尊い存在。ありのままで許される、全肯定の世界。
その眠りから覚めて、頭が働き出した瞬間戻ってくる人間界の常識・社会通念、ルールの世界のギャップを思うと、朝一番が一番メンタルが重くて当たり前なのです。
だから朝一番に、自分を整えることが大事。散歩、ランニングのように運動したり、瞑想したりと、本質的な自分とつながる時間をとる。
私は、毎朝起きて一通り気分の悪さや「孤独」「無価値感」のようなその日ごとに違う感情を感じたあとは、自分の気持ちや望みをノートに書いて、瞑想する時間を1時間くらい取っています。
朝の忙しい時間に1時間も時間を取るのは大変!と思うかもしれないのですが
私は夜寝るのが22時くらいと早くて、朝も最近すごく早く目が覚めてしまうのでちょうどいいんですねー
朝起きて思考が走った瞬間の気分の落ち込みから、徐々に一段ずつ階段を登るように、本当の自分に戻っていく感覚を味わっていきます。
さっきまでの落ち込みから、「あ、大丈夫かも」「あ、戻ってきたかも」「あ、戻ってきた」という感じで、一日の始まりに、自分の本位置に戻ってからその日を始めるのは大事だなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?