マガジンのカバー画像

源泉掛け流しの湯宿の紹介と宿の内情

8
源泉掛け流しで頑張る湯宿をご紹介し、お風呂場に掲示されている温泉分析書を基に、温泉の「源泉」や「温まり」「美肌」のカテゴリーに分けて泉質を解説します。また湯宿の息子だからわかる宿…
紹介されている湯宿の泉質の特徴や、湯宿での入浴の際の注意点を知ることが出来ます。
¥300
運営しているクリエイター

#露天風呂

日本二大湯治場 山形県 肘折温泉と山口県 俵山温泉のについて解説します

今回は日本二大湯治場のお湯の特徴を、含有成分である「溶質」と成分を溶かす「溶媒」という視点から解説させていただきます。 まずは内湯(内風呂)と外湯(共同浴場)から解説すると、 内湯が作られるようになったのは戦後からとなり、

¥100