見出し画像

昨日をリセットし、今日を始める毎日のルーティン【ジャーナリングDiary】

【自己理解を深めるジャーナリングDiary】📖
Date.10/15(TUE)
✴︎
✴︎

毎日、やることに追われて
自分自身の心や体が蔑ろになる日々。

あなたは今、そんな毎日を送ってはいませんか?


やってもやっても終わる氣のしないタスクの山。

疲れていたって、
氣分が乗らなくたってやらなきゃいけない

そんな不満を抱えて走り続けることが、
日々積み重ってしまう。

そうすると、心も体もやっぱりイライラ💢しちゃうし
メンタルも不安定になるし、体調だって悪くなる…



そんな日々に、良いことはありません😅



わたし自身、持病のアトピー性皮膚炎は重度の症状で
度々、身体が限界を超えて寝たきり状態になったり。



体調不良のなか、
いろいろな雑務や仕事をこなさなきゃいけない
過剰なストレスとか。


まぁ、たくさんたくさん溜め込んできた
タイプです。つい最近まで。笑


人一倍、自分とは向き合ってきたけれど
そもそも、その向き合っていること自体が
最初から良い状態を維持できるところから
ズレにズレてしまった場合…。


自分なりに調整しているつもりで居ても、実際は
過去の自分が積み重ねてきた悪しきルーティンや
思考パターンのまま、無理矢理どうにかしよう!と
奮闘している場合がほとんど🔥😰


でも、自分自身の身についた思考パターンや行動は
ちょっとやそっとじゃ変えられないんです。
それこそ、体や心が壊れてしまった
『限界のサイン😵』を身をもって感じないと、
なかなか止まれ無かったり…。




元氣が無いから😣と、無理矢理アドレナリン出して
頑張っていたとしてもそのパワーの寿命は短いものです。

すぐに、バッテリー切れ起こしちゃって結果、
どんどんやらなきゃいけないことが後回しになり、
増えてしまったり。


『ん〜、もうこんなの全然どうにもならなぁぁい!』と、爆発を起こして周りに八つ当たりしてみたり
闇病みがちなメンヘラ氣味になってみたり…。



『あ"〜、感情てめんどくさいな!
自分て面倒くさいな!!』と
わたしは、何度も何度も思ってきました。笑


でも、ダメなループに入る時にある根っこの部分て
実は、自分でもなんとなーく解ってはいる…ものの


それを、上手に解放したり
ケアしたりする時間や機会が
単純に無かっただけなんですよね。


あるいは、
今の現状キャパオーバーしていることについて
自分自身の知識や視点、
経験だけでは解決できないだけだったり。

だからこそ、これからの風の時代は

自分自身のコアな部分に向き合う為に必要な
場所や機会、時間やそれを共にする
信頼できる人間関係が
自分の身の回りにあるか?
助けてくれる人はいるのか?

とかで、大きく
自分自身のライフスタイルは変わっていきます。



たくさんのお金を持って、ゴージャスな暮らしで
人から羨ましいがられていても

その人の内心は、
いつも孤独で居たらそれは豊かなの?
と思いますよね。


中には、お金💰がすべて!それがあれば満足!な人も
居るかもしれませんが…笑


でも、豊かさは周りと分かち合うからこそ
もっと大きく循環性をもちながら、
拡大していくものです♡♡♡


でね、こんなにも
たくさんの物質的な豊かさを持てる時代

実は、心の豊かさを持てる人は、
まだまだ日本では、少ないと感じています。



わたしたちは、
毎日のように古い自分がリセットされて
次、眠りから目を覚ます時には
新しい自分を迎えています✨


昨日の時間軸には、戻れないからね⏰


意識だって、細胞だって、感情だって
日々、生まれ変わることが出来る。


それを、もっと深く意識して行なっていったら
一体、どんな世界が見えるのか??🌏


これまでのわたし。これまでの世界。


視点や感覚、思考や行動パターンが変われば
当然、変化していくもの🌈

だからこそ、わたしたちは毎日を

『今日をどんな風に生きようか?🌿』と自分自身に
問いかけていく必要があるのです💖


【ジャーナリングDiary】とは、

自己理解を深める為に
そして、自分自身をセルフケアしながらイキイキと
日々を、丁寧に積み重ねていける様に✨

そうゆう、文化的な新しい暮らしのルーティンを
皆んなで、生み出していきたいと思うのです🥰



皆んなで、自分を大切に。周りを大切に。
まぁるく世界を育んでいきたいですね〜🌏✨♪

そうゆう、コミュニティ創りを目指していきます☆

また、お知らせしますね♡

✴︎わたしの毎日のリセット習慣✴︎


🦋✨美風✨🦋 


#ジャーナリング #丁寧に生きる #暮らし
#ライフスタイル #手帳時間 #セルフリトリート






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?