その質問意味あんの?選択肢がないのに聞いてくる意味ある?
今日、電車に乗る時に、乗車記録が付いていなくて、
入場出来なかった?
【店員】
日付が今日の記録になりますがよろしいでしょうか?
【わたし】
よろしいでしょうか?ってそれしか出来ないんでしょう?
【店員】
はい。そうですね。
【わたし】
はい。はい。わかりました。じゃあそれで。
【わたしの頭の中】
それしかないのになんで聞いた?
記録の日付変えれないんでしょうw
こんな事を思ったね。
小慣れたおじさんぽかったけども…
そういう人適当だから何か成敗したくなるんよね。w
今日の朝の出来事でした。
こうやってさぁ、
ちょっと我慢したり、はぁ?って思ったり、
モヤモヤ感じたり、イライラ感じたり、
喜びを感じたり、安心したり、
色々な移ろい変わる自分の感情の変化を文字に残すとね。
なんか分からんけど、
安心するんだよね。
頭の中でグルグルしている時って、
忘れたと思ったら思い出したり。
そんなこと人として、思っちゃいけない。成功本やスピリチュアルの本など見てそんなこと思うと成功できません。あなたは、貧乏生まです。
そんな誰かがつくったルールに無意識に自分をハメてしまう。
そうすると自分にとっては、真実ではないので
なんか分からんけど苦しくなるよね。
でも、多分、全部自分で創り出している
と僕は、思うことがある。
この、
行き場のない。落とし所のない気持ちは、増幅する。
だから、
全ての自分の感じていることに許可したい。
どんなにクソだろうと。
自分で自分を許可する。
そうやって少しでも楽しくなったり
安心させてあげれるってわかる
だけで気が楽になるよね。
先月、購入したものが届きましたー
あっ。バックは違うけどね。
出稼ぎバイトに行ってて、自撮りしてみて、
自分の眉毛のボーボーさに驚いた!w
MacBook