蹴鞠はじめ

今日4日は、下鴨神社「蹴鞠はじめ」が取り行われます。

奈良時代、中国から伝来し、宮中で愛された伝統行事の「蹴鞠」。紫や黄など色鮮やかな装束をまとった「鞠足(まりあし)」たちが優雅に鞠を蹴り上げる、新春恒例の「蹴鞠はじめ」。

画像は、以前見学に行った時に撮ったものです。

いいなと思ったら応援しよう!

ロクちゃん
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとし障害児支援、社会的弱者に向けての活動費に使わせていただきます!