【勉強日記2024.10.24】
こんにちは!数学科の暇さ加減を謳歌している理系大学生のカイです!
今日は、幾何学の授業があると思って大学に行ったのですが、ありませんでした!!
先週もその前もちゃんと「10月24日は休講ですよ」と言われてたのにね。
完全に忘れてた。
一瞬(眠いし帰ろっかな)と思いましたが、帰らずに別の幾何学の授業のレポートを進めることにしました。
偉いぞ私。
ベクトル場について、授業ノートで分からないところは特にないはずなんですが、問題を見るととある表記が分かりません🤷
予想はあるんですが、本当にそれで合ってるんだろうか?
ということで、ベクトル場の例を調べることに。
とはいえ、レポートの締め切りはめっちゃめっちゃ先なので、この本⇩
この本の関連部分を読んでみました。
実はこの本、難しすぎるという声を聞いたことがあり避けていたのですが、いざ読んでみるとそんなに難しくない気がしてびっくり。難しいのは後半部分であって、多様体の内容を追う分には便利なんだろうなと思います。
まあ昨年1年間かけてこれ⇩
を通読しているからかもしれません。最初から並行して読めばよかったかも。
今のところスラスラ読めているので、この調子でベクトル場のところまで進められるといいなーと思っています!
明日には、一般教養のレポート用の本が、近くの図書館に届くはず!
こっちは締切が近いので、結構急いで読むことになりそうです。
【おまけ】
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?