![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37636052/rectangle_large_type_2_aee1bde6c5b17c82c201542cdc5ff67c.jpg?width=1200)
ムカついた時の効果絶大な対処法!
他人といるとどうしてもムカつく事ってありますよね…
ムカついてしまった時に、効果的な対処法を
いくつかご紹介致します。
①枕や布に顔を埋めて叫び倒す
②携帯のメモなどにムカつく感情を文字にしてぶつける
③誰かに話を聞いてもらう
④ムカつく=自分が気にしている事に自分の感情が反応したという事なので、自らの気付きに変えて神対応する
では、一つずつ説明していきます
①枕や布に顔を埋めて叫び倒す
これは、即効性あり!?
デメリット、かなりエネルギーを消耗し疲れます
でも、怒りのエネルギーはかなり放出できるでしょう
※喉を痛める恐れがあるためやり過ぎ注意!
②携帯のメモなどにムカつく感情を文字にしてぶつける
これは中々効果的!?自分の文字を見返す事で、
少しゾッとするかもしれません
自分ってこんなに醜い部分があるのか…と
客観視出来て、少し冷静になれるでしょう。
もちろん、その文をムカつく相手さんに間違えてメールなどしてしまわないよう、安全な所で実行する事をお勧め致します。
③誰かに話を聞いてもらう
直ぐにTELして、聞いてもらえる状況なら、
このやり方も中々良いと思います。共感してもらえたと感じられる相手ならなお良いです。
あなたの話を否定する方には間違ってもTELしないで下さい、怒りの矛先が変わってしまう危険があります💦
誰かに話を聞いてもらい、共感してもらえるとなんだか
人って安心しますよね。
モヤモヤムカムカする時は、良き理解者にお話を聞いてもらいましょう。
かなり落ち着くはずです…
④ムカつく=自分が気にしている事に自分の感情が反応したという事なので、自らの気付きに変えて神対応する
こちらは高度な対応ですが、この世で出会う人の数って、あなた1人に対して人生で2億人くらいいるそうです
(街ですれ違う人も含まれます)
そんな中、あなたの感情を引っ掻き回せる人の人数なんて人生でたかだかしれています。
なのに、あなたが反応しムカつく感情を持ったという事は、その人との魂のご縁距離がきっと近いのでしょう。
俗に言うソウルメイトなんだと思います
せっかくソウルメイトが、あなたにムカつくという感情を、今生与えてくれたのなら、自分は何に反応したのだろうと、考えてみると良いです。
例えば、他人に偉そうにされる事に反応し腹が立った場合…
他人の振る舞いって、よくよく考えてみると、自分もやってしまってる事あります。。。上から目線で自分の周りの人に接する事本当にないですか???
街の店員さんや、我が子、兄妹、
自分より劣っている友達…部下…
そして、面白い事に、真剣に考えていくと、思い当たる節が出てくるのです。。。
あっ…私も似たようなことしたことある…
その出来事が何十年前のことでも、
今はそんな事はしない人になっていても…
そう考えている時には、きっともうムカついた相手のことを忘れるほどに、自分が恥ずかしく感じるはずです
後は自分の振る舞いを見直して、カッコ悪いし、
やめたいなと思ったら
よし!もうあんな振る舞いはしないぞ!と心に決める
それだけであなたは人として成長し、得をします!
もし、もうすでに反省してそんな振る舞いをしない人になっている場合は、過去にいた周りの人の気持ちを客観視できるよう教えてくださったのだと思ば良いと思います。
もっと高度な解釈…
ムカついた相手は鏡なんだ!?
自分という人間を映し出してくれるありがたい存在✨
ムカつかせてくれる役を、私の人生で買って出てくれるなんて!なんてありがたい魂の存在!
本当に本当にありがとう✨
ここまで物事を深く見ることができたあなたは
本当に凄い!もう仙人レベルかも!?
でも…生きてるとまた、ムカつく出来事や同じ人にまたムカついてしまう…なんてのが、人間らしさかもしれません…でも、そんな自分も人間くさくていいね✨と思えたら素敵ですね^_^
お読みいただきありがとうございました🌹