![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104877827/rectangle_large_type_2_9655a66fb0205706ee50df4c8c66d5ee.png?width=1200)
📚コロナ緊急事態宣言「終了」by WHO を考えてみる
終わってみると、3年3ヶ月耐えました。
このニュースを聞いてどう思われたでしょうか?
安堵? やはり怒り? 絶望?
置かれた立場によって、様々かと思います。
とりわけ、学生さんにとっては大事な学生時代、やりたいことがたくさんあったこの時期に会話もできず、マスクで顔も見れずのこの3年3ヶ月でした。
この空白の3年3ヶ月は、将来様々なことに影響してくるでしょう。
もちろん、学生だけではなく、仕事を追われた人など社会人にも苦悩がありました。勤め先の倒産・人員整理など、苦しい事態に直面した方々もいらっしゃるでしょう。
あなたは、この3年3カ月をどう理解しますか?
今は、過去のものとしてとらえ、前向きに進もうとしている
この被害はどうしょうもない(人生終わりだ)
世界中同じなのだから、元の状態に頑張って戻れるよう努力する
みなさん、いかがでしょうか?
誰を責めても意味がない
原発事故
異常気象
コロナ
地震災害
もう誰にも止められません。
明日は我が身です。
それでも今日は終わり、明日が来ます。
最後に
私は、あんなこともそんなことも含めて人生だと思っています。
神様のいたずらと考えたくはありませんが、起こっていることは事実なのです。私はそれをしっかり受けとめ、明日生きるための準備とします。