📆2023年度イベント 色々楽しみ
2023年4月~ こども家庭庁
【基本姿勢】
こどもの視点、子育て当事者の視点
地方自治体との連携強化
NPOをはじめとする市民社会との積極的な対話・連携・協働
【サイト準備中】
2023年5月19日 G7 広島サミット
G7サミット(主要国首脳会議)とは、
仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国並びに欧州理事会議長及び欧州委員会委員長が参加して、毎年開催される国際会議です。
G7サミットでは、自由、民主主義、人権などの基本的価値を共有するG7首脳が一つのテーブルを囲みながら、世界経済、地域情勢、様々な地球規模課題について、率直な意見交換を行います。
G7サミットの日本での開催は、2023年が7回目となります。
【公式サイト】
2023年6月16日🎬📽️
「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
アジア初のワーナー ブラザース スタジオツアー東京は、ハリー・ポッターの屋内型施設としては世界最大の規模となります。2012年にオープンした「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」はこれまで1700万人以上の方々をお迎えし、今なおそのチケットは入手困難なほどですが、今回オープンするスタジオツアー東京では、ここでしか見られない独自のセットがあるのも大きな魅力のひとつです。
チケット発売中
6,300円 大人チケット (18才以上)
5,200円 中人チケット (中学生・高校生)
3,800円 小人チケット (幼児・小学生)
【公式サイト】
2023年7月20日⚽
FIFA 女子ワールドカップ
オーストラリア&ニュージーランド 2023
日本は、グループC
スペイン、コスタリカ、ザンビアと戦います。
【公式サイト】
がんばれ、なでしこジャパン
2023年8月25日🏀
FIBA バスケットボールワールドカップ 2023
2023年4月29日 抽選会(マニラ)
FIBAが開催する世界最高峰の大会で優勝を目指してプレーする32チームは、フィリピン、日本、インドネシアのどこの国でプレーするかが決定します。
ワールドカップは8月25日に開幕し、9月10日に閉幕します。
【公式サイト】
[ 抽選について ]
開催国であるフィリピンと日本は、グループステージを自国内のグループいずれかで戦うことになります。
くわえて、各開催国においてグループリーグを戦う1チ一ムがすでに決定しており、アメリカはフィリピン、スロベニアは日本、カナダはインドネシアでプレーすることが確定しています。
2023年9月8日🏉
ラグビー ワールドカップ 2023
世界は男子ラグビーの最大の才能の準備ができています
【公式サイト】
どこの組も強敵ばかり
なかなか見ごたえのある対戦ばかりです。
2023年10月~📄 インボイス制度
会社の経理担当者は、大変です。
送る方ももらう方も注意が必要です。
国税庁のサイトです
2024年1月~ ✉️電子帳簿保存法
会社での紙保存しているものは、整理されていきます。
国税庁のサイトです
最後に
今から楽しみで仕方ありません。
2023年わくわくです。