
❌へそのゴマをとってはいけない
医師が7万人以上が参加する医師専用サイトの情報では、7割は「基本放置」という回答でした。
おへそのゴマを取るとおなかが痛くなるか?
よく言われる話しです。
ゴマを取ると腹痛が起こるというよりは、おへその内側にはいくつかの臓器を覆っている「腹膜」があるのですが、これに神経がたくさんはりついているので、その刺激により痛くなってしまうことがあります。
手入れの方法
「おへそにオリーブオイルやベビーオイルなどを入れてから掃除する方法が有効です。オイルを入れて20分ほど置いておくと、汚れがやわらかくなって浮いてくるので、そっと拭き取ってあげてください」
特に気を付けたいのは、ニオイです。
細菌が繁殖するため嫌な臭いが発生します。お風呂にはいるタイミングで汚れがたまりやすくならないように注意しましょう。