マガジンのカバー画像

ランチを楽しもう 横浜中華街とレトロ喫茶他

50
横浜中華街、横浜関内や馬車道、桜木町のお店を訪ねてランチを楽しみます。
運営しているクリエイター

#野毛

横浜中華街 ランチ 17 京華樓 青葉 センターグリル(桜木町・野毛)

前回、その16では中華街お粥編として謝甜記、安記、馬さんの店 龍仙さんをご紹介しました。今回は四川料理の京華樓さん、台湾薬膳の青葉さん、桜木町は野毛のオシャレなアメリカンテーストのお店、米国風洋食のセンターグリルさんをご紹介します。 町中華のラーメンやチャーハン、餃子などは食べなれていますが、本格的な中国料理となると種類も多く何を頼んでいいのかよく分かりませんよね。 そこで登場するのがランチ。 中華街はお店が日替わりでシニアにもピッタリな本格的中国料理が多彩。 土日とは違

横浜 馬車道 関内 桜木町 レトロ喫茶&洋食店巡り 8選 まとめ

中華街シリーズで紹介してきた、横浜馬車道、関内、桜木町のレトロな喫茶店をこちらでまとめます。歴史ロマンあふれる横浜の情緒を今も残すレトロ喫茶、ずっと続けて頂きたいですね。 お店の詳細や所在地などはリンクの元記事をご参照ください。 コーヒーの大学院 ルミエール・ド・パリ少し贅沢して、ゆっくりと食後のコーヒータイムも良いですね。 中華街の玄武門からスタジアム脇を歩き関内駅方面へ向かっていくと、赤に白抜きで大きく「大学院」の三文字が見えてきます。コーヒーの大学院とウインドウに書

横浜中華街 ランチ 11 東園 上海豫園 桜木町花壇

前回その10では中華街の景珍楼と東北人家をご紹介しました。 今回より11回目に突入となり、お店としては20件を超えます。 中華に加え、桜木町ピオシティの昭和感溢れる喫茶花壇をご紹介します。 中華街はお店が日替わりでシニアにもピッタリな本格的中国料理が多彩。 知らない料理を体験できる楽しみと種類が多い中華の知見が深まるという魅力的なランチタイム。平日の中華街で気軽にお得な中華を楽しみます。 東園天長門から関帝廟通りに入って少し歩くと左側にあるのが東園。 白い大理石風の壁、ウ