最新の記事

【第11回】 東西ドイツの統一とソ連の解体、中国の「改革・開放」

【第15回】ロシアのウクライナ侵略と東アジアの中の日本

【第14回】日米安保条約の変貌、イスラーム世界の社会運動、沖縄の新基地反対運動

【第13回】ロシア・アメリカの世界戦略と世界の動き

【第12回】欧州安全保障協力会議、欧州連合、ユーゴ紛争・湾岸戦争と沖縄SACO合意

【第10回】レーガン・サッチャーの新自由主義とゴルバチョフのペレストロイカ

「戦後の世界・アジア・日本」を語る会

¥100/月初月無料

ここは、生徒、学生、院生、教員、研究者、一般市民が一緒になって、高校・大学・職場・地域・家庭などで、「知りたい」「話題にしたい」と思う世界・アジア・日本に関わる現代史や現代認識について語り合い、歴史理解を深める史料や情報などを語りながら、生徒と学生の学びを育むことを目的とするコミュニティです。

もっとみる

  • 大学の一般教養科目:「戦後世界史と日本」シラバス(全15回)

    16 本