![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85094549/rectangle_large_type_2_77d5fe5631466fe6dd1d6830c575027d.png?width=1200)
(米国株式市場8月15日〜19日)代表株価指数下落、主役セクターに変化なし。NASDAQは底値より+20%と久々に長い株価上昇も頭打ち?NAAIMはまた下落で機関の夏休みは継続。決算シーズンは続く、来週はZM、NVDA、SNOW、AFRMなどが決算発表。
おはようございます。イケイケ相場も終焉を感じさせる8月後半。
要人のタカ派発言も続き、金利は上昇、円安も急激に進み、米国株相場は下落しました。あと大阪桐蔭がまさかの下関国際に負けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660949729158-QvRXp5jnUM.jpg?width=1200)
ブルトラップがついに到来したかと思いましたが、市場参加者の大半が超楽観じゃないと形成されませんので今回も普通の下落ですかね。また利下げ観測が出てくるとダラダラと上げるのかなと思います。弱気相場はマラソンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660950044440-ffaeOx8RxR.jpg?width=1200)
1. 今週の合戦の振り返り(要約ver.)
ここから先は
10,981字
/
35画像
¥ 700
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?