![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79410299/rectangle_large_type_2_1e31413886fd1140a7edff29278d7432.png?width=1200)
(米国株式市場5月23日〜27日)代表株価指数上昇。各指数+6%超えを演出、来週は50MAとの交戦を控える。ラッセル2000が調整相場から脱出、金利の市場織り込みは6月0.5%/7月0.5%。NAAIMナンバーはコロナショック後最低水準から少し回復もまだまだアクティブファンドの積極性回帰待ち。来週はCRWD、OKTA、CRM、AIなどが決算発表。
おはようございます!
今週は久々に株価指数が上昇しましたね。反発がない中々の長い冬でしたが、漸くです。NYダウは9週連続の下落を回避しました。1923年以来の記録を塗り替えるところでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1653692394976-voqzl16QqD.jpg?width=1200)
さて、金曜日の上昇を受けて、遂に積極的に張っていって良い相場なのか?
はたまたまだまだリスクが高い相場なのか。今週も株式市場のコンディションと主要経済指標、景気動向などを網羅的にチェックしていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1653692411318-bfUEpk7l8J.jpg?width=1200)
先週の合戦の振り返り↓↓↓
1. 今週の合戦の振り返り(要約ver.)
ここから先は
9,459字
/
25画像
¥ 400
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?