![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88978991/rectangle_large_type_2_6be90680ea692ff8dfee9fe16979a564.png?width=1200)
(米国株式市場10月10日〜14日)代表株価指数下落。CPIが予想を上回る数字で株式市場急降下→急上昇、そして下落。トレーダーを翻弄する動きで市場参加者大混乱状態。ナスダックは下げ幅を拡大、米10年債は4%を突破!決算シーズン開始、来週はTSLA、NFLX、BAC、GSなどが決算発表
今週もCPI発表後の市場のボラティリティに大盛り上がりでしたね。皆さんはCPIギャンブルに参加されましたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1665738803615-eVzUeIuGnZ.jpg?width=1200)
いよいよ今後の株式市場はどうなるのか「わからん!」という局面になってきましたね。インデックスファンドに投入するタイミングを測っている人はかなり緊張感があるのではないでしょうか?秀次郎の周りでは「底打ちした」「まだ最後の暴落が残っている」の2つの勢力がほぼ拮抗しています。秀次郎は個別しか買わないのでFTDを待つだけなので気楽なのですが・・・(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1665739199711-jbkzb5PhLU.jpg?width=1200)
それでは今週の株式市場を振り返っていきましょう。
1. 今週の合戦の振り返り(要約ver.)
ここから先は
9,062字
/
36画像
¥ 700
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?