
溝口彰子さん、いつでも批判をお待ちしています。
溝口彰子さんの以下のツイート。私の高島鈴さんによる「千田さんは『まだ』ポストを持っている」発言。怖い!に対する発言のようです。溝口さんとはNYでカフェでおしゃべりして、資生堂の眉墨を戴いた記憶があり。第17回Sense of Gender賞(特別賞)のときも、溝口さんを推したんですが…。淋しいものですな。
いつでも論文への批判は受け付けますので、よろしくお願いいたします。認知のゆがみと言われましても。具体的にご指摘いただきたいです。
RT=トランス排除某研究者の高島鈴さん批判のnoteを読み、某バイセクシャル作家さんとそっくりな認知のあり方(歪み?)に衝撃をうけるなどしています。
— 溝口彰子, "BL with AKIKO" Anglophone YouTube channel (@akikomiz) July 3, 2023
某氏の、『現代思想 フェミニズムの現在』(2020 3月号)に掲載された?論文?を読んでいる方は、すでにご存知のことですが……
ですよね。怖すぎました……。
— 溝口彰子, "BL with AKIKO" Anglophone YouTube channel (@akikomiz) July 3, 2023
(そして、その方が常勤ポジションと学会重鎮ポジションを維持していることも、怖いですよほんとに
私が常勤ポジションを維持していることが怖いって、そんなことを言われるほうがよっぽど怖いんですが…。
うえーん。
— 溝口彰子, "BL with AKIKO" Anglophone YouTube channel (@akikomiz) July 3, 2023
(もうちょっと前向きに何かできないか考えたいですが、しかし! あの、立場が長年ある人の歪みに対抗するのはかなり困難というかとても困難であり……うえーん
ご自身ももう早稲田で准教授として職を得られているのですし、「歪み」とやらが何かは、きちんとご自身の言葉でご教示いただけると助かります。私も耳を傾けますけれども。そして、「某バイセクシュアル作家」さんからもこのようなツイートが。
言いたいことがあるのなら、はっきりおっしゃってはいかが? 「トランス排除某研究者」とは? 「某バイセクシャル作家」とは? それでも学者? かつて私はあなたを友達だと思っていたが、レズビアン活動家としてのあなたはウジウジしてて大嫌いだし、活動家として役立たずであると、私は感じます。 https://t.co/LdmxnKgXmo
— 森奈津子 (@MORI_Natsuko) July 4, 2023
連日こんなことばかり書いていてうんざりもますが(お付き合いいただいている方もすみません)、Twitterは流れて行ってしまうので、備忘録です。いちおう。
追記:会話のお相手は、中西恭子さんみたいですが、ブロックされており読めなかったので。
追加
これは千田有紀氏はキャンセルされるべきだと明確に規範的な主張している。高島鈴氏のツイートの「まだ」は文脈から非難するに値しないとは言ったが、溝口彰子氏のこれはキャンセルカルチャーに通じる考え方だと非難せざるをえない。 pic.twitter.com/ElkzFyMo2c
— uncorrelated (@uncorrelated) July 5, 2023