![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126612057/rectangle_large_type_2_0ff161177b8808edb199999b55920b4e.jpeg?width=1200)
カルディの「2024年食品福袋」の中身はなかなか豪華でした
初詣に行った帰り、抽選で当たったカルディの「2024年食品福袋」をGETしてきました。
ネットで情報がすでにいろいろ出回っていますが、私にとっては初体験だったので書いておこうかと思います(笑)。
持ってみた最初の感想は「お、重い!」。これに尽きます…。見るからにパンパンで本当にズッシリ!
![](https://assets.st-note.com/img/1704355612074-HJUgavksvu.jpg?width=1200)
これまでいろんな福袋を買ってきましたが、こんなに重いのは初めての経験でした。食器の福袋でも、ここまでは重たくないんじゃないかと…。
まず袋ですが、丈夫なキャンバス生地のトートバッグで、内ポケットも外ポケットもついていてかなり量がしっかり入る印象です。ファスナーもついているので、口も閉じます。エコバッグというよりは、普段使いできそうな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704355688705-YBb3DqDrhL.jpg?width=1200)
中身は、予想以上に豪華でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1704355814207-lKThNNqh7E.jpg?width=1200)
・豆乳ビスケット
・Walkersアソートパック(ビスケット)
・干支が描かれたお茶、チョコ、飴
・パスタ
・オリーブオイル
・パスタソース(ボンゴレ)
・牡蠣のアヒージョの缶詰
・カルディのドリップコーヒー
・サラダの旨たれ(ドレッシング)
・はちみつ
・玄米の食べるスープ
・紅茶
・ハーブティ
・七口福ミックスおかき
・燻製ベーコンおかきミックス
・ストリベリーの焼菓子
・もへじのエコバッグ
・みたらしくるみのミルクジャム
以上20点。これは食べないなーとかはなさそうで、どれも完璧に消費できそうです(笑)。そういう意味では″捨て駒″のない福袋だと感じました。少しずつ楽しんで食べていこうと思います。
特にお気に入りは″干支のチョコ″。パッケージもかわいらしくて、縁起がいい感じです!
![](https://assets.st-note.com/img/1704355987480-ayHFcseQou.jpg?width=1200)
ちなみに今日の午前中にメールが来なかったので、鎌倉紅谷(クルミッ子)の福袋抽選は残念ながら落選でした(泣)。来年再度トライします。
これにて2024福袋関係はすべて終了!二つだとあっけないので、来年はもう少し抽選に申し込んでみますかね(笑)。運試しの意味でも…。