
こわもての証×色違いバシャーモ
┃レギュレーションHに向けて
2024年9月より
ポケモンSVではレギュレーションHが始まる。
このレギュHでは、禁伝だけでなく
準伝説のポケモンまでもが使用できなくなり
界隈を一瞬ザワつかせたのは記憶に新しい。

そこで、このルールで使用できるポケモンの中で
強そうな奴はいねぇかとポケ徹を眺めていると、
特製込みで環境ポケモンを軒並み抜ける
メタ対象のサーフゴー・ガチグマに一致弱点をつける
天敵ウーラオスが出禁で動きやすい
これらの要素を持つ一匹の軍鶏と目が合った。

そう、バシャーモ。
レギュFで感触の良かった
ミミズズ+積みアタッカーの並びで
使ってみようと。
それについて、詳しくはコチラ▼
で、せっかく使うなら
色違いで使いたい欲が出てしまったので
ポーラエリアにアチャモの大量発生を出し、
でかでか+かがやき+二つ名サンドイッチを暴食。
┃二つ名御三家の唯一性
そんなこんなで
無事にこわもての証を持った色アチャモをGET。
そして、進化・育成したものがこちら。
(3分クッキング並感)(出現 捕獲シーンを撮れ)


さらに、でかでかパワーをつけて厳選してたから
結構デカいぞ。この軍鶏。



…欲を言えばサイズ証もついてほしかったなぁ(小声)
それはさておき、
御三家の二つ名証は入手機会が限られてるという話。
これまで御三家が野生で出現する作品はいくつかあったが、
証が実装された8世代以降で御三家を野生で捕獲できるのは
藍の円盤のブルーベリー学園のみ(多分)。
…あってるよね!?
8世代で野生で御三家捕まえられる場所なかったよね!?

レイドバトルやダイマックス巣穴など
8世代でも御三家を入手できる機会はあったが、
それらの個体に証が付与されることはなかったので
どんな証であろうと
証持ちの御三家は9世代が初出の
貴重なポケモンだと言える(当社比)。
┃さいごに
リボンとはまたひと味違った唯一性を
持たせることのできる野生証システム、ナイス!
過去世代からのリボンコンプもまだまだ楽しめるし、
現行世代でしか実現できない野生証+サイズ証もロマンあるし、(過去作リボンコンプ個体+サイズ証とかいう激ヤバ個体もいる)
やっぱ、ポケモンは最高よ。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
チャンチャン♫