最新の記事

固定された記事

【第一話】人の体を動かす2人の操縦士のお話①役割分担【マガジンⅢ】

【無意識さんのつぶやき】 雲の向こうに月はあり 見えなければ無いのでは もちろんありません。 ですが人は 見えないものや知らないもの わからないものは それだけで無いと 判断してしまいやすい。 5感は完璧ではないので 全てを見通せるわけではないのにね。 可能性は想像の向こう側に。

【意識くんのつぶやき】 毎日少しの運動を するようになってから 昔に比べて体動かなくなったなぁと しみじみ感じてる。 年々体がの芯が 細くなっていってるけど 全然贅肉が減らない。 食べる量減らし 散歩と運動をしつつ 夜は半身浴2時間。 少しずつだけど 体力と筋力が付いてきたかな。

【無意識さんのつぶやき】 言葉には 行動には それを表した意味があります。 意味の無い言動など有り得ないのです。 自覚を持って発した意識的発語と 無自覚に発している無意識表現が 相まって発現する。 それが動く理由。 人の意志であり意図。 そこには必ず 願望が秘められているのです。

命は 想いは 後世では誰のものかは重要ではなく それをどう活かすかは その時を生きる方々が決めること。 現世で今持つ命や想いは わかる形で遺さない限り 誰にも見つけてもらえられない。 私は 「今存在したい」よりも 「存在し続けていたい」と 思っているようです。 度し難いですね。

匿名でも意見を伝えようとする方 なぜ攻撃的や威圧的や否定的な言葉が 多いのでしょう。 その方々が抱く世界の印象は なぜそれほどに 自分を素直に出すことに寛容ではないと 感じているのでしょう。 自己肯定感を上げたい現代人が 匿名でなければ言えないことには 理由があると思うのです。

表紙 大体出来上がりました。 私の欲が凄くあるように見えて 或る意味で全くない。 そのようなものになりました。 今迄に見た事のない本が 作れそうです。

  • 人生主人公学

    10 本
  • 私を幸せにするための日常の捉え方

    49 本
  • Twitterのつぶやき

    233 本
  • 私を上手に使いこなす方法【簡易版】

    97 本
  • 私のこと

    32 本
  • 想流の【7つの習慣】考察

    13 本