スケッチ 練習するってよ!
ヒッチハイクのnoteを読んでくれた人も、読んでない人も、僕と関わりの無い方も、ある方も、皆さんこんにちは〜!!!!!!
ヒッチハイクして、更には設計の仕事を貰ってくるくらいなんで、だいたいわかるとは思いますが、僕はとてもとても楽しいこと(ワクワクすること)が大好きです🥰
最近学校も始まって、バタバタしているんですが、Twitterで
小室さん
というかたに出会いました。
この方は、Twitterを見れば見るほど
すごい人!!!!
って伝わってくる、実力も表現力も兼ね備えた人でした🤔
凄いな〜こんなふうになりたいな〜と思っていたら、小室さんがブログでスケッチの描き方や、模型の裏技など建築学生が知りたいことを投稿しているではありませんか!!!!!!!
↓小室さんのブログ
こーれはためになる!とおもい、スケッチの記事を見てひとめで、
こんなスケッチパースかけるようになりたい!
ただただ、この感情が溢れだしました。
幸い、小室さんとはLINEも交換しています(めちゃくちゃラッキー😍)
これは!小室さんに習ってスケッチの練習するしかない!!!!
よしやろう!!!!!と決心しました。
ちなみに僕は、凄いスケッチが下手くそです!
どれだけ下手くそかと言うと、
小室さんのブログをみて、インスパイアされてすぐ書いてこのレベル!!!恥ずかしい!!!
なんで斜めなっとんねん!どーなっとんねん!
ってツッコミがきても全然返せないレベルです😓
てな感じで、こんなヘッタクソな僕が、小室さんのブログを参考にして上手くなっていく様子(ならなかったら辞める!笑)をこのnoteに投稿していこうかと思います!!!
はああああああああ
これは僕の挑戦ですので、是非とも皆さんも小室さんのブログ、Twitterをみて素晴らしい建築家を目指しましょう!!!
てな感じで、今回は以上にします。
また、逐次報告していきますので見ていただけるととてーーーーも喜びます🥰
閲覧ありがとうございました🙇🏻♂️