近況報告(進行遅延のお知らせ)
こんにちは。いつも見守ってくださりありがとうございます。せなです。
いろいろと迷ったのですが、【婚活まじょっここまこちゃん】を応援してくださっている方々にはきちんと伝えておきたいと思ったので、進行遅延のお知らせをします。
実は家族が1年前から悪性リンパ腫という血液の癌を患っておりまして、年明けから在宅で緩和ケア治療をしております。もうお薬がなく、看取りの段階に入りました。
それにつき、遠方に住む家族が2歳児を連れて介護の手伝いに来てくれまして、2人体制+医療・看護・介護スタッフのみなさまのちからを借りて日々過ごしています。
家族の癌の進行が早く日々うつらうつらとしていく中で、会社には介護休業の申請をする段取りを進めております。
何より私が描きたくて仕方がないのですが、二人で看護と育児とを分担するので正直ギリギリで、作業時間の確保がいよいよ難しくなってきました。
作品は純粋に楽しんでもらいたい。そう思って今まで言わなかったのですが、休日すらなかなか作業時間が確保できなくなり、歯がゆい思いを募らせております。
わたしがみなさまの立場なら、「そんなことは気にせずに」と思うのですが、いざ当人となるとやはり悶々とします。介護と育児の大変さが日々リアルに感じられて、もうこれまでのペースは維持できない。そう思い、お知らせすることにしました。
とはいえ、空き時間を使って1日30分でも作業時間は確保して、絵の練習もやっていきます。
ただちょっと、進行が思ったより遅れそうです。もうしわけありません。
亀の歩みでも止まらず進んでまいります。
作品の完成を、少しのんびりとお待ちいただけると幸いです。
では、お絵かきに戻ります^^
追記:絵は甥っ子の初ペンタブ画です!線が描けないと鉛筆を持って物理的に液タブに描こうとします。先ほどは目の前で万札を真っ二つに割かれました。笑
噂には聞いていましたが、2歳児、目が離せません。彼はトミカに夢中で、よく車を描いてと頼まれるので、車を描くのがうまくなりました笑 でもやはり2歳児のエネルギーは世界を明るくします^^すごいなあ!
彼の就寝中が、おばの作業時間です。いいこでお昼ねしててね~~