見出し画像

【実績解除】大観峰-2022-05-15

 富士ヒルまで1ヶ月切りました。焦ってもしょうがない。走ったら多分楽しいよなー、1年間の成長を確認できたらいいよなー、くらいの気持ちで、本番までできることやっていきたいと思います。

 富士ヒルのために20km以上の長い登りに慣れるべく、今回はミルクロード〜大観峰まで走ってきました。グラチャン〜地蔵峠もいいけど、初めての道を一人で行ってみたかったんですよね。

大津からミルクロード通って大観峰まで。

 ひたすらに外輪山の尾根を走る。もちろん脳内BGMは北上麗花さんの「空に手が触れる場所」。怖がらずに稜線を進んでいこう!

 新緑の季節やなーとか、あとどれくらいだ? とか、上体意識! とかいろいろと考えながらの1時間20分。
 中盤あたりくらいから景色良くなるけど、斜度も10%前後が続いて、このあたりが1番きつかった! きつくて足止めたい! けど止めたくない止まりたくない止まるんじゃねぇぞ……! と葛藤しながら大観峰を目指す。ラスト、ほぼ平坦を走り切って……。

【実績解除】

 到着! 素晴らしいくらいの曇天☁ 雲海も出てない!
 でも来たことには意味があるはず。最近はあんまり一人で初見の道ロングライドしていなかったので、こういうのもたまには、ね。

ソロライドあるある「写真撮りましょうか?」
と声をかけてもらえる。

 ちなみにセグメントのパワーデータ的には2.5倍なので3倍目安のブロンズはほぼ無理()。

 走って気づいたんだけど、ノンストップで淡々と黙々とひたすらに走るの、多分嫌いじゃないというか好きなんだと思った。
 いや女子会とかグループライドとかも好きだけど!
 景色楽しみながら自分と向き合って追い込めるっていうのがこの上なく楽しい!
 
 

寒すぎて温かい飲み物が体に染みた。

 寒かったし雨もポツポツしてきたので、阿蘇市内からシュタッと帰宅! 帰宅してもまだ午前はコスパ良いね。

 富士ヒルまで1ヶ月切って焦る気持ちがないわけではないけど、走ってて楽しい! っていう自分の気持ちに素直になりながら本番まで走っていたいですね。



 


いいなと思ったら応援しよう!

セナ
サポートお願いいたします。いただいた費用は将来の糧にさせていただきます。