見出し画像

【ソロライド】河内方面-2022/07/02

 昨日富士ヒル以来久方ぶりにペダル踏みました。一身上の都合で心身共に落ちに落ちまくっていたこともあったけど、7月になったし少しずつ取り戻したいな〜と思い起こしました。

 

ストラバよりルート。
よく練習で使われる河内山一周を
ちょっとショートカットした感じ。
久しぶりに峠の茶屋。

 ちなみに道中で水分補給して、ボトルをボトルケージに戻そうとしたら手が滑ってボトルを落っことしました(5月ぶり2度目)。前回はボトルが藪の斜面を転がり落ちていったので諦めた。けど、今回は転がった先が取りにいける場所だったので良かった。

 そこからナルシストの丘を目指すことに。
 暑かったのでできるだけ木陰多めコースにしたくて河内山一周をちょっとショートカットする形になりました。

普賢岳が見えるよ! 晴天☀

 走った距離そんなになかったけど近くの『Route61』さんでランチタイム。

店内より。涼しげ? な1枚


ベーグルのハンバーガー🍔

 中のベーコンがカリカリジューシーでソースもたっぷり。新鮮な厚切りトマトも入ってて大満足!

 しっかりお水も飲んで水分補給して、再出発。

 少し先のループ橋は数カ月前に事故があったポイントなので注意しつつ、アップダウンの多いポイントを抜け、一旦ダウンヒルのち、通称・北東クライムへ。

ちょいちょい10%近い登りもあるコース。
峠の茶屋よりキツい。

 途中に熊本市内と阿蘇を一望できる超絶景スポットがあるけど、ひたすら走ってたら写真どころじゃなかった……。走りながら「最高ー!」と心のカメラに収めておいた。

 一周して下ったら麓のセブンイレブンで一旦休憩!

アイスがおいしい季節!

 暑かったけど、走った先にあるものは何物にも代え難いですね。





いいなと思ったら応援しよう!

セナ
サポートお願いいたします。いただいた費用は将来の糧にさせていただきます。