見出し画像

Rapidus、最先端2nm半導体の後工程研究開発拠点を千歳に開設:注目ニュース✨

発表日:2024年10月3日

Rapidus株式会社は、北海道千歳市のセイコーエプソン千歳事業所内に、最先端半導体の後工程研究開発拠点「Rapidus Chiplet Solutions(RCS)」を開設すると発表しました。

この施設は、2nm世代半導体のチップレットパッケージ設計・製造技術開発に特化し、日本の半導体産業の国際競争力強化を目指します。

3日、工事安全祈願祭に先立ち、Rapidus株式会社とセイコーエプソン株式会社の共同記者会見が開かれた。写真は記者会見時の様子。(右から)Rapidus株式会社 専務執行役員 3Dアセンブリ本部長 折井靖光、Rapidus株式会社代表取締役社長 小池淳義、セイコーエプソン株式会社 代表取締役社長 小川恭範、セイコーエプソン株式会社 取締役執行役員 経営戦略本部長 吉野泰徳

施設詳細

  • 所在地:北海道千歳市美々758-173

  • クリーンルーム面積:約9,000m2(東京ドームの約5分の1相当)

  • 総投資額:約1,000億円(推定)

  • 開発開始時期

    • 2025年4月:製造装置導入開始

    • 2026年4月:研究開発活動本格化

セイコーエプソン株式会社 千歳事業所(引用元:https://www.rapidus.inc/news_topics/news-info/rapidus-chiplet-solutions/)

技術開発内容

RCSでは、以下の最先端プロセスに対応したパイロットラインを設置予定:

  1. FCBGAプロセス:高密度実装を可能にする先進的なパッケージング技術

  2. Siインターポーザ・プロセス:複数チップの高効率接続を実現

  3. RDLプロセス:微細な配線形成による高性能化

  4. ハイブリッドボンディングプロセス:異種チップの直接接合技術

これらの技術は、AIやエッジコンピューティング分野で求められる高性能・低消費電力デバイスの実現に不可欠です。

業界への影響と市場分析

  • 世界市場規模予測:2nm半導体市場は2030年までに約10兆円規模に成長見込み

  • 競合状況

    • TSMC(台湾):2nm製造を2025年に開始予定

    • Samsung(韓国):2025年後半に2nmプロセス導入計画

    • Intel(米国):2025年に2nmに相当する「20A」ノードを導入予定

Rapidusの参入により、日本の半導体産業が約30年ぶりに最先端プロセス開発で世界と競争する体制が整います。

技術連携と開発体制

Rapidusは、世界トップレベルの企業・研究機関と連携し、技術開発を加速:

  • IBM:チップレット技術全般でのパートナーシップ

  • LSTC、産総研、東京大学:国内研究機関との連携

  • 独Fraunhofer、シンガポールA*STAR IME:国際的な研究協力体制

将来展望と課題

  1. 技術的課題

    • 2nmプロセスの歩留まり向上

    • 消費電力の更なる低減

    • 3次元実装技術の確立

  2. 市場展望

    • 2028年までに世界シェア20%獲得を目指す

    • 自動車、AI、5G/6G通信分野での採用拡大を期待

  3. 人材育成

    • 2030年までに5,000人の高度技術者育成を計画

    • 産学連携による半導体専門教育プログラムの設立

まとめ

  • Rapidusの新研究開発拠点「RCS」は、日本の半導体産業復活の象徴

  • 2nm世代半導体の量産化に向け、最先端チップレット技術の開発に注力

  • 国内外の企業・研究機関との強力な連携体制を構築

  • 政府の半導体戦略と連動し、経済安全保障にも貢献

  • 技術的課題の克服と人材育成が今後の成功の鍵

専門用語解説

  • チップレット:複数の小型チップを組み合わせて1つの半導体デバイスを構成する技術。性能向上とコスト削減を同時に実現。

  • FCBGAプロセス:フリップチップボールグリッドアレイの製造プロセス。高密度・高性能パッケージングを可能にする。

  • Siインターポーザ:シリコン基板を用いた中間層。複数のチップを高効率で接続する役割を果たす。

  • RDLプロセス:再配線層形成プロセス。チップ間の微細な配線を行い、高性能化を実現する技術。

  • ハイブリッドボンディング:異なる種類のチップを直接接合する技術。3次元集積回路の実現に不可欠。

#Rapidus #半導体 #チップレット #2nmプロセス #経済安全保障

参考文献


おすすめ記事


いいなと思ったら応援しよう!

半導体Times
よろしければサポートもよろしくお願いいたします.頂いたサポートは主に今後の書評執筆用のために使わせていただきます!