![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166737381/rectangle_large_type_2_6b18796279ff3af4652db9cbfa09bd51.jpg?width=1200)
元アイリストが教える♡セルフまつげパーマの失敗しない手順書✨(各手順毎のチェックリストつき)
はじめに
元アイリストのゆりと申します♪
セルフまつ毛パーマのコツを発信しています😊
まつ毛パーマはサロンですると1回3000〜10000円はしますが、セルフですれば1回約数百円ですし、それぞれの道具も高くありません。
できるようになればかなりの節約になりますし一生物の技術になります✨
予約も必要なく家でいつでも好きな時に出来るので、常に綺麗なまつ毛でいたい方や忙しくてサロンに通うのが難しい方にもおすすめです♪
実はまつ毛サロンに通っているのは全女性の約10%だそうです。
意外と少ないですよね🤔
まつ毛が綺麗だと気分も上がりますしメイクも楽です♡
もっとたくさんの方にまつ毛パーマを楽しんでほしいなと思いながら発信をしています🥰
セルフまつぱに必要な道具や説明書が揃ったセットなども多く売られていますが、元アイリスト目線で見ると正直どれも情報が全然足りていません😔
ネットでセルフまつぱと検索すると実際にセルフでされている方の投稿も多く出てきますが、アイリスト経験がない方でプロレベルに綺麗に仕上げられている方は少なく、失敗してまつ毛がチリチリ、ぐちゃぐちゃになっていたりちぎれてしまってる場合も多いです…。
これはパーマ液の役割やコツ、注意点を知らなかったりと情報不足のまましてしまっているからです。
コツや注意点はたくさんありますが、正しい知識があればセルフでも失敗せずプロレベルに綺麗に仕上げることも可能です🙆♀️
実際に私が元アイリストの知識を活かしてアドバイスさせていただいた結果、今まで1番綺麗にできた、サロンにいくよりも自分好みにできたなどのご感想をいただいていますし、アイリスト経験がない方でも満足度の高い綺麗な仕上がりにできた方が多いです💕
ご感想集✨↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148199047/picture_pc_b7abc2beb48f60e808bb323c450378eb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148199048/picture_pc_4549879ab54f8d4c36bfd67b5c9236b1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148199051/picture_pc_9e8955566c83b5e400d982e467ff8424.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148199049/picture_pc_4d30a8aa54c9f34e336dde6a274efb5d.png)
パーマは現在の薬の技術や仕組み上、好きなだけ何回でもかけ直すということが出来ません。
毛がチリチリになったりちぎれるレベルの失敗をしてしまうと、それらの毛が生え変わりで無くなるまで数ヶ月間は待たなければいけないので、失敗を予防することが大事です。
こちらの記事では私のインスタの投稿も元にして、各手順毎に失敗しないためのコツやチェックリストをまとめました✨
セルフまつぱで失敗したくない、プロレベルに綺麗な仕上がりにしたいという方はぜひこちらの記事を見ながらしてみてください♪
(ロッド選びについてはコツや注意点に個人差が大きいため今回は含まれていません)
ここから先は
¥ 5,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?