見出し画像

「嫌いな人が自分の先生になる」

誰の周りにも、感じが悪いと思う人がいたり、
どうしても好きになれない人がいるものですが、
そのような人たちほど自分の先生になります。
 
自分に対してイヤなことを言ってくる人というのは、
自分の先生として登場してくれているのだと考えて、
自分が健全な心でいるための良薬だと捉えましょう。
 
私たちの心に芽生えてしまう憎しみという感情は、
放っておくと、どんどん大きく成長してしまうので、
自ら早めに摘み取ることが健全でいる秘訣です。
 
最も強力な敵は自分の中に潜んでいるのです。
その敵を刺激してくるのが嫌いな人の役目で、
あなたに嫌われる役を演じてくれているのです。
 
あなたが安らぎを感じるために必要なのは、
嫌いな相手が変わってくれることではなく、
あなたの見方を変えることかもしれません。
 
あなたが好きな人も、あなたが嫌いな人も、
あなたにとって大切な先生たちなのですから、
誰が欠けても成長できなくなってしまうのです。


セルフイメージは顔に出る
自尊心を高め、輝ける自分に
 
<ブログ:こころの美容液>
http://ameblo.jp/kokorono-biyoueki
 
<電子書籍>
『自分って最低』を『自分って最高』に変えるためのこころのアクセルのゆるめ方
https://amzn.to/3h9i5te
 
~乾燥肌のレスキューコスメ~ <化粧品ブランド voige> 
http://www.voige.com/
 
~毛穴ケアのスペシャリスト~ <化粧品ブランド itten cosme,Inc>
http://www.itten-cosme.co.jp/
 


いいなと思ったら応援しよう!

名倉潔
貴重なお時間を使って、最後までお読みいただきありがとうございました。あなたが、健やかな心で楽しく過ごせますよう、心からお祈りしています。