
Photo by
featurecompass
「自分のことばかりを話す人は」
セルフイメージの低い人は何をするにも不安で、
人の話を聴くより自分のことばかりを話したがり、
コミュニケーション能力も未熟な人が多いようです。
そして、短所と長所があるのが当たり前なのに、
必要以上に自分の短所をネガティブに捉えたり、
人からの批判をまともに受け止めてしまいがちです。
欠点があっても、その人の存在価値はあるのですし、
条件を満たさなければ愛されないのでもありません。
ですから、自分で自分を決めつけすぎないことです。
劣等感や傷ついた経験があったとしても普通です。
自分の感情をありのままに受け入れることを通して、
私たちは、自分を肯定していく術を身に付けるのです。
自分を強く見せようとすることはないのですから、
他人の評価に一喜一憂する空しさから卒業して、
何かが出来ることで認めてもらおうとしないことです。
自分の弱さも認め、それを受け入れて生きる人は、
他人の弱さにも同情できる人になっていくでしょうし、
自分のことばかりを話さなくても不安になりません。
セルフイメージは顔に出る
自尊心を高め、輝ける自分に
<ブログ:こころの美容液>
http://ameblo.jp/kokorono-biyoueki
<電子書籍>
『自分って最低』を『自分って最高』に変えるためのこころのアクセルのゆるめ方
https://amzn.to/3h9i5te
~乾燥肌のレスキューコスメ~ <化粧品ブランド voige>
http://www.voige.com/
~毛穴ケアのスペシャリスト~ <化粧品ブランド itten cosme,Inc>
http://www.itten-cosme.co.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
