![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109557512/rectangle_large_type_2_11b4c2b6f8420fcb5479fd18639b1268.jpeg?width=1200)
「Steamサマーセール」2023開幕 遊びきれないゲームたち
ゲームファン待望のセール、「Steam サマーセール」が今年もついに始まりました!
今年から春のスプリングセールが追加され、「4大シーズンセール」とはなりましたが、その中でもやはり一番の盛り上がりを見せるのがこの「サマーセール」と「ウィンターセール」。割引率も期待できるものですので、夏の暑い時期を楽しむためのゲームをぜひこの機会に手に入れておきましょう。
毎年かなり安くはなっている「サマーセール」ですが、それでも「是が非でも一番安い価格で買いたい!」という人もいることでしょう。
そういった方は「Steam Database」サイトを見て、自分が買おうとしているゲームが過去のセール価格と比べてどのくらいの割引率になっているかを確認してみてください。
使い方は、トップページ上部の検索窓に価格を調べたいゲームの名前を入力して虫眼鏡マークをクリックするだけ。
「Current Price」が現在の価格で、「Lowest Recorded Price」が過去の価格のうち最も安かったときの価格となっています。
ただ、「買いたいと思ったときが買い時」ですので、極端に安い値を求めなくても自分が納得できる価格であれば買ってしまって良いと思います。今後、さらに安くなる保証もないですしね。
それでは、今回もおすすめのゲームをいくつかご紹介します。PCがハイスペックでないと動かないようなゲームはなるべく避けていますので、PCの性能に不安がある方も安心して見てみてください。
Getting Over It with Bennett Foddy
セール価格:205円(75%off)
通常価格:820円
「壺おじゲー」として、コロナ禍直後くらいにYoutubeで流行ったゲーム。ほんちょっとの操作ミスで全てを失ってしまう、いわゆる“ストレスゲーム”です。Youtube動画で誰かがやっているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
発売からだいぶ経ってかなり安くなっていますので、これまで「見るだけ」だった方もこの機会にぜひやってみてください。
I'm on Observation Duty 5
セール価格:1,080円(10%off)
通常価格:1,200円
こちらもYoutubeなどで流行ったゲームで、部屋に異常がないかを監視カメラで常にチェックするというホラーゲーム。監視カメラという特性上、画面はずっと白黒が続きますが、むしろそれ故に感じられる恐怖感というものがあります。
日本語はサポートされていませんが、プレイにそれほど支障はないと思います。
Travellers Rest
セール価格:1,275円(25%off)
通常価格:1,700円
2020年に登場して以降バージョンアップを続け、登場時と現在ではかなり見た目が変わったゲーム。基本的には酒場経営なのですが、店に置くテーブルや椅子を自ら作ったり、食材から自分の畑で育てたりなどかなりやることが多いゲームです。
純粋に酒場だけをやりたい人には向かないかもしれませんが、いろんなことをやりつつ自分の酒場を作りたいと思っている方には良いゲームだと思います。ただしスローライフ系ではありません。かなり忙しいです(笑)。
この他にもたくさんのゲームがセール対象になっています。セール期間は約2週間設けられていますので、じっくりと見てまわってご自身の遊びたいゲームを見つけていただければと思います。
何十時間も遊べるコスパのよいゲームから、一発ネタのようなゲームまでさまざまですが、とにかくゲームを安く購入できるチャンス。
どうぞ良いSteamライフを。