「シン・ウルトラマン」や劇場版「ゆるキャン△」など 11月配信のプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオにて11月から配信予定のものが発表されました。そのラインナップはアニメ・特撮ファンからすると楽しみになものになっています。
シン・ウルトラマン
今年の5月に劇場公開された「シン・ウルトラマン」が早くも配信されます(最近は劇場映画作品であっても、これくらいのペースで配信されることが多くなってきましたね)。
さまざまな波紋を呼んだ実写版「進撃の巨人」の樋口真嗣監督作品ということで、公開前からその内容について不安視されることも多かったこの「ウルトラマン」ですが、公開後は非常に好評。昔のウルトラマンを知るファンからも良い評価を得られた作品です。
こちらは11月18日配信予定。令和の時代に蘇った「ウルトラマン」がどういう切り口で描かれているのか、平成以降のウルトラマンをほとんど知らない僕ですが、こちらの作品は久しぶりに見るウルトラマンとして楽しみです。
映画「ゆるキャン△」
TVシリーズでヒットし、現在のキャンプ・アウトドアブームにも一役買ったと言ってもいい作品「ゆるキャン△」の劇場版が11月4日から配信されます。
7月に劇場公開が始まったこちらの作品がもう見れます!
僕はこの「ゆるキャン△」シリーズが大好きで、TVシリーズ1期・2期ともに動画配信サービスで何度もリピート視聴してしまいました。Youtubeで女性でもソロキャンプの動画をアップする人が増えましたが、明らかにこの「ゆるキャン△」の影響が強いと思っています。
3期の制作も決定したこの「ゆるキャン△」。大人になった主人公たちを描いたこの劇場版では、はたしてどんな物語になっているでしょうか。
新海誠作品の配信
11月11日から新海誠監督の劇場版アニメ「すずめの戸締り」が公開されます。
その公開を記念してのことだと思いますが、過去に新海誠さんが関わったアニメ作品がプライム・ビデオにて配信されます。
『彼女と彼女の猫 - Everything Flows -(完全版)』
『言の葉の庭』
『星を追う子ども』
『秒速5センチメートル』
『雲のむこう、約束の場所』
「君の名は。」や「天気の子」が入っていないのが残念ではありますが、過去の新海誠作品を知るには十分なラインナップだと思います。これらの作品を見るうえで気を付けておきたいことは、「決して爽快感は求めない」こと。
「君の名は。」で初めて新海誠さんを知った人は信じられないかもしれませんが、この人の作品はどこかちょっと歪んだものが多いのです。映像は綺麗だけど決して爽やかな青春活劇にならない、それが新海誠さんの作品です。
初見で上記の作品をご覧になる方はお気をつけください。
これらアニメ作品以外にも多くの劇場公開作品やドラマが配信されます。配信後すぐに見るもよし、年末年始の休みにじっくり楽しむもよし。Amazonプライム・ビデオは、何と言ってもその安さが魅力ですね。
11月以降の配信が楽しみです。